放送まであと一か月となりました。
CGを作ったり、番組のための作曲をお願いしたり、
だんだんと完成が見えて来ました。
で、イベント。
沖縄でもっぴーといろいろ相談しまして。
下記の内容に決まりました。
3月22日(月・祝)
参加メンバー:茂山宗彦/オンジェイ・ヒーブル/D☆
場所:「庵(いおり)」筋屋町の能舞台にて
京都市下京区富小路通仏光寺下ル筋屋町144-6
http://kyoto-machiya.com/sujiya.html
午前中 京都北山自転車ツアー
(参加希望者の体力に合わせてコース選びします。
各自でレンタサイクルして頂くことになります)
14:00 開場 お茶&菓子あり(たぶん)
15:00 あの自転車番組(120分版)試写会
~円座になって茶話会&マル秘イベント
18:30 休憩
20:00 「伝統芸能の若き獅子たち」オンエア
21:30 オンエア終了~ぶっちゃけ茶話会
おたのしみ抽選会
23:00 1次会終了~2次会へ(近くの居酒屋で飲みます)
26:00 2次会終了・解散
主人が客に一方的に話すのではなく、円座になって、
楽しくトークをしたいと思っています。
この際ですから、何でも聞いて下さい。NGワードはありません。
いろんな限定品をプレゼントするお楽しみ抽選会などなど、
ここでしか見られないイベントを考えておきますね。
ちなみに番組は、ハイビジョンプロジェクターの大画面でご覧頂きます。
(場所を安くご提供いただいたので、ここに資金投入できそうです)
参加費ですが、このような設定にさせていただきます。
1、あめ玉1個コース
2、3000円コース
3、5000円コース
4、ご祝儀1万円コース(小銭を忘れた方用)
ちなみにコースによって内容の違いはありません。
ふところ具合によって、「払って良い」と思えるコースでどうぞ。
京都までの交通費でサイフがカラッポ! という方は
あめ玉1個で存分に楽しんで行って下さい。
釣り銭を用意しませんので、小銭を作ってこないと
ご祝儀コースになっちゃいますのでお気をつけて。
受付には、いくら払ったか分からないようになってる「箱」を用意しますので、
誰があめ玉を入れたかは分かりませんのでご安心を。
(全員あめ玉だったりして…)
募集告知はもっぴーのブログとこのブログのみ。
人数は30名限定、先着順です。
下記メールアドレスに、次の項目を記入してメールして下さい。
こちらからの返信があった時点で、正式受付となります。
1、お名前(ハガキご要望の方以外はハンドルネームでOK)
2、ご連絡先(メールアドレス、ハガキご要望の方はご住所も)
3、何時からの参加か。
4、もっぴー、オンジェイ、D☆への質問、要望、悩み相談、リクエストなど、いくつでも。
(私が独断と偏見で選んで当日ぶつけます。ムチャ振り、キツ~い質問大歓迎。)
5、2次会への参加・不参加。
6、その他要望があれば。
申込先アドレス:charintoh@gmail.com
それから、ハガキもできました。
あとは、書家さんに書いてもらうタイトル文字と入れ替えるだけです。
ハガキが欲しい方は、その旨もお書き下さい。
心をこめてお送りします。
CGを作ったり、番組のための作曲をお願いしたり、
だんだんと完成が見えて来ました。
で、イベント。
沖縄でもっぴーといろいろ相談しまして。
下記の内容に決まりました。
3月22日(月・祝)
参加メンバー:茂山宗彦/オンジェイ・ヒーブル/D☆
場所:「庵(いおり)」筋屋町の能舞台にて
京都市下京区富小路通仏光寺下ル筋屋町144-6
http://kyoto-machiya.com/sujiya.html
午前中 京都北山自転車ツアー
(参加希望者の体力に合わせてコース選びします。
各自でレンタサイクルして頂くことになります)
14:00 開場 お茶&菓子あり(たぶん)
15:00 あの自転車番組(120分版)試写会
~円座になって茶話会&マル秘イベント
18:30 休憩
20:00 「伝統芸能の若き獅子たち」オンエア
21:30 オンエア終了~ぶっちゃけ茶話会
おたのしみ抽選会
23:00 1次会終了~2次会へ(近くの居酒屋で飲みます)
26:00 2次会終了・解散
主人が客に一方的に話すのではなく、円座になって、
楽しくトークをしたいと思っています。
この際ですから、何でも聞いて下さい。NGワードはありません。
いろんな限定品をプレゼントするお楽しみ抽選会などなど、
ここでしか見られないイベントを考えておきますね。
ちなみに番組は、ハイビジョンプロジェクターの大画面でご覧頂きます。
(場所を安くご提供いただいたので、ここに資金投入できそうです)
参加費ですが、このような設定にさせていただきます。
1、あめ玉1個コース
2、3000円コース
3、5000円コース
4、ご祝儀1万円コース(小銭を忘れた方用)
ちなみにコースによって内容の違いはありません。
ふところ具合によって、「払って良い」と思えるコースでどうぞ。
京都までの交通費でサイフがカラッポ! という方は
あめ玉1個で存分に楽しんで行って下さい。
釣り銭を用意しませんので、小銭を作ってこないと
ご祝儀コースになっちゃいますのでお気をつけて。
受付には、いくら払ったか分からないようになってる「箱」を用意しますので、
誰があめ玉を入れたかは分かりませんのでご安心を。
(全員あめ玉だったりして…)
募集告知はもっぴーのブログとこのブログのみ。
人数は30名限定、先着順です。
下記メールアドレスに、次の項目を記入してメールして下さい。
こちらからの返信があった時点で、正式受付となります。
1、お名前(ハガキご要望の方以外はハンドルネームでOK)
2、ご連絡先(メールアドレス、ハガキご要望の方はご住所も)
3、何時からの参加か。
4、もっぴー、オンジェイ、D☆への質問、要望、悩み相談、リクエストなど、いくつでも。
(私が独断と偏見で選んで当日ぶつけます。ムチャ振り、キツ~い質問大歓迎。)
5、2次会への参加・不参加。
6、その他要望があれば。
申込先アドレス:charintoh@gmail.com
それから、ハガキもできました。
あとは、書家さんに書いてもらうタイトル文字と入れ替えるだけです。
ハガキが欲しい方は、その旨もお書き下さい。
心をこめてお送りします。