自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

伊豆を走りました。

2017年10月17日 19時04分28秒 | 自転車


雨のなか、伊豆半島を1周走ってきました。
まだ夏の感覚が残っていたのか、
シャドージャージ(防水ジャージ)と薄手のレインジャケットだけで臨んだものの、
あまりの寒さにノックアウト。
走っていれば問題ないのですが、
撮影は立ち止まる時間が多いのでキツかった。


雨の走りに飽きてくると、
ロードレースのことばかり考えていた。
さいきんロードレースでめっぽう強い
五郎さんがいたことも大きかったかもしれない。







五郎さんに聞いてみた。
ロードレースに向いた人と向かない人(落車が多い人など)は
どこが違うの?
そして私はロードレースに向いているの?


1、トレインの2番目を走っていてもハンドサインを出せる人は
  人の後ろにいてもちゃんと前を観察できている証拠。
  ロードレースに向いている。

2、集中すると周りが見えなくなるタイプの猪野さんは
  ヒルクライム向き。

3、周りをよく観察しているDさんはロードレース向きだが、
  エースではなく司令塔向き。
  (エースは「俺にまかせろ!」と言える性格が必要だそうで)

4、まっすぐ走れずフラフラ走りのステテコさんはロードレースに不向き。

5、アシストは最終局面まで生き残れないとアシストにならない。
  生き残れないなら邪魔なので出ない方がマシ。
  (土井ちゃんも同じこと言ってたな…)


驚いたのは、五郎さんは自転車乗りの視点で
いろんな人のいろんな所を観察している。
そして評価はけっこうシビアだ。


リップサービスはあるとしても、
そんな五郎さんに「Dさんロードレースやりなよ!」
と言われると…
うーん、ロードレースやりたい病がふたたび…★