Vueのバグを克服してようやくできた左側の民家2棟。背後に階段を介しているのでオブジェクトの形が不整形だったわけだ。実は最左の民家も室内に一部バグが残っているが、見えないから、まあええかという気分で配置した。
この民家のバグ対策で今週は、大分時間を費やされた。少しタラタラとやっていすぎたと反省もある。春休みも終わり、また何かと慌ただしい日々が続くので、少し先を急ぎたい気分である。
ここまで制作してくると、今のところはVueが得意とする一つである自然の地形や植栽などをほとんど使わずに、建築オブジェクトだけで制作している。だからstrataやshadeといった3DCGソフトだけでも制作できる訳だ。しかし、Vueの環境表現は、それらの3DCGソフトよりは遙かに容易に扱え表現も優れているので、ここにVueを用いる理由もあるのだろう。それに植栽オブジェクトは、データが重たいので、最後に入れようと考えている。
そんなバグに関わっていると、そろそろ桜の季節も終わる頃である。遅咲きの桜でも見に行こう。今週は、平安神宮や大原が満開だろう。
制作:Vue5
この民家のバグ対策で今週は、大分時間を費やされた。少しタラタラとやっていすぎたと反省もある。春休みも終わり、また何かと慌ただしい日々が続くので、少し先を急ぎたい気分である。
ここまで制作してくると、今のところはVueが得意とする一つである自然の地形や植栽などをほとんど使わずに、建築オブジェクトだけで制作している。だからstrataやshadeといった3DCGソフトだけでも制作できる訳だ。しかし、Vueの環境表現は、それらの3DCGソフトよりは遙かに容易に扱え表現も優れているので、ここにVueを用いる理由もあるのだろう。それに植栽オブジェクトは、データが重たいので、最後に入れようと考えている。
そんなバグに関わっていると、そろそろ桜の季節も終わる頃である。遅咲きの桜でも見に行こう。今週は、平安神宮や大原が満開だろう。
制作:Vue5