先日ほったらかしにしてあったEOSシステムを掃除した。DONKEのカメラバックは色あせて薄汚れている。貫禄がついたみたいだ。でっ、なんとなくEOSシステムを使ってみると、フィルム時代の感覚そのままで、けっこう良い感触だ。ただし大変重たいし一世代前の機種なので、いつも使おうとは思わないが。やはり研究調査では、これだろうと再認識した。
古い鞄を開けてみると最初のEOS Kissが出てきた。バッテリーグリップなどはゴム塗装が大いにはげいているので随分使ったのだろう。それにシャッターも一度交換している。マクロレンズまであるのには、泣けてきそう。
さらには、バッテリーグリップのついたEOS40Dが出てきた。EOS1Dsとサイズは余り変わらない。それにストロボ2灯にトランスミッターや接写用ストロボまで出てきた。これだけそろうと、気がつかないうちにEOSフリークになっていたようだ。
そうか思い出した。当時フィルム時代のニコンフリークから、デジタルになってニコンフルサイズが冴えないので、EOSに乗り換えたのだった。だからEOSシステムが意識しないうちに揃っていた。
しばらくEOSを使いながらフルサイズ・システムの画像を、ごくこくまれにアップさせようかと思う。古い機材なので、故障したら、はい!、お終い!!、となりますが。
神戸市・元町
EOS1Ds Mark3 EF50mm/f1.8
ISO200,露出補正0EV,f1.8,1/30
古い鞄を開けてみると最初のEOS Kissが出てきた。バッテリーグリップなどはゴム塗装が大いにはげいているので随分使ったのだろう。それにシャッターも一度交換している。マクロレンズまであるのには、泣けてきそう。
さらには、バッテリーグリップのついたEOS40Dが出てきた。EOS1Dsとサイズは余り変わらない。それにストロボ2灯にトランスミッターや接写用ストロボまで出てきた。これだけそろうと、気がつかないうちにEOSフリークになっていたようだ。
そうか思い出した。当時フィルム時代のニコンフリークから、デジタルになってニコンフルサイズが冴えないので、EOSに乗り換えたのだった。だからEOSシステムが意識しないうちに揃っていた。
しばらくEOSを使いながらフルサイズ・システムの画像を、ごくこくまれにアップさせようかと思う。古い機材なので、故障したら、はい!、お終い!!、となりますが。
神戸市・元町
EOS1Ds Mark3 EF50mm/f1.8
ISO200,露出補正0EV,f1.8,1/30