親族が来て、大阪市内の七福神巡りをしたいと提案してきた。ほなら回りますか。玉造の三光神社を皮切りに、長久寺、法案寺、宝満寺大乗坊、大国主神社、今宮戎神社、四天王寺を、綺麗な七福神のイラストが描かれたお札にご朱印をいただいて願いを叶えようというものである。
画像の4番目までの御朱印しかないのには、わけがある。
4社寺目の宝満寺まできたときに、親族がコートのポケットに入れておいた財布がないといいだした。どこをさがしても出てこない。落としたか、いやスリの多い大阪だからすられたと考えるのが当然だろう。もちろん持ち主に戻ることがないのが大阪の常だ。財布のなかには現金、クレジットカード、健康保険証、帰りの新幹線のチケットまではいっており、なんだ一番重要な財布ではないか。
3社寺の法案寺まではあったから、そこまで戻って住職さんに尋ねてみることにしたが、やはり置き忘れてはいない。そこで住職さんが一番近い交番に案内してくれた。落とし物届けをだしておいたほうがよいです、というわけだ。
交番にゆくと警察官に、落としたのですか、すられたのですか、と質問があり。落としたというと、どんな財布ですかと質問があった。そして、なんと日本橋付近でひろった二人の女性が交番に届けてくださった。二人の女性は届けただけで立ち去った。そして財布は無事持ち主の親族に返された。
婦警さんの「この街も捨てたもんじゃないね」という言葉が印象的だった。帰りしなに交番まで案内してくれた法案寺へ報告にゆくと、住職さんの目をつぶって神仏に感謝している姿が大変印象的だった。ああっ、これが信心なんだ、と私は解釈した。
そう、やはり婦警さんがいうとおり、大阪もすてたもんじゃない!、と思いながらこの街をあとにした。
iphon7S
ISO40,焦点距離3.99mm,露出補正0,f/1.8,1/120