世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
記事のタイトルを入力してください(必須)
ギリシャの投票結果は 問題を顕在化し反って世界的には良かったのではないか。
世界の進行するグローバリゼーション(地球化)やバブル経済の体制を全く切り離しては 当面の処理も難しく、世界は世界の問題と捉えた方が 生産的で今後に役立つ。
経済に問われていること
世界の経済を見るにつけ 経済が 資本主義か社会主義かの体制の問題ではなく、実態に即さない経済成長至上主義や危険を顧みないバブル経済が 問題の根源ではないか。
中国やギリシャの社会主義や社会民主主義の経済体制は本質的にアメリカや日本と何ら変わらない。
今は世界の現状のような金融経済を中心としない 第1次産業を基盤とした産業構造への転換が問われている。
何を学ぶ?
ギリシャの国民投票の結果は ギリシャの国民にとって 当面する大きな問題ではあるが
将来的にはギリシャにとってもEUにとっても世界にとってもさほどの問題ではない。
ギリシャにも勝る超債務国の日本も 言ってみれば 世界の強欲な金融バブル経済に飲み込まれた犠牲者だろう。
(ある意味で)日本は身を売って体裁を保ちしのぎ 、ギリシャは それもせず 債務の取り立てに あっている。
ギリシャは デフォルト(返済不履行)と言われているが 日本は 身内に借りているだけで 返す当ては無い。
世界経済的には 現在の経済成長を看板にしたバブル経済から 本来の生きるための経済活動に戻すべく産業構造を転換する以外に 解決しないだろう。
グローバルな市場競争や 安全保障の面から 投票結果の如何にかかわらず EU離脱の可能性は低い。 離脱は 欧米の政治や経済のリスクが大きすぎる。
問題は 世界の本末転倒した(有識者)が 何を学ぶか だけだと独りよがりしている奴と しばらくつきあおう。
露呈が楽しみ
この頃 郵便箱に新聞を取りに行くのが 前にもまして楽しい。
溝を深め 矛盾を露呈せざるを得なくなった現状が生み出すニュースは 良くも悪くも 明日をつげる鐘の音に聞こえる。
器用なはずの日本は
アメリカからはっせられた「失望した。」「巻き込まれたくない。」を過小評価し真意が分かっていないのではないだろうか。
世界の市場の中心が米欧の大西洋からアジアの太平洋へと移動しつつあるのに欧米はシフトしているが、当の日本が対応できていないようだ。
欧米が国益を優先して器用に動いているが 日本は 韓国や中国への歴史的な拘りからか 動きが阻害されている。
パンデミックなどどこ吹く風で 異常気象など どこかへ吹っ飛んでしまったようだ。
さ迷ってる
周囲と関係なく存在するものはないのに 日本の安全保障は 与野党とも 世界の現状や情勢を語ろうとしない。
こんなことで 会期を延ばしても意味は無い。 意味なく さ迷っているか。
次ページ » |