皆様、あけましておめでとうございます。
例年通り、前年を振り返ってみることにします。
ちなみにこちらが、2008年・2007年・2006年の総括です。
今年は合計268杯でした。
昨年より若干減りましたが、ここ数年250前後で推移しています。
この250という数字が、私の今の状況で上限であり下限であるようです。
268杯のうち、新規開拓(初訪かつ初杯)が152杯、リピートが116杯。
リピート率は、116/268=43.3%。
20→30→40%台と年々増加傾向にあります。
札幌に来て3年経過し宿題店が減ってきたというのと、お気に入り店ができたということでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/f8d43edd82bd33563a731020cc13f8d9.jpg)
白石のお気に入り3店の合計が61杯ですから、
「私は自称コレクターです」と言っても、
「おまえはリピーターだ」と言われてしまうのです。
さーて、今年の初ラーはどこにしましょうか?
皆様、今年も宜しく願い致します。
例年通り、前年を振り返ってみることにします。
ちなみにこちらが、2008年・2007年・2006年の総括です。
今年は合計268杯でした。
昨年より若干減りましたが、ここ数年250前後で推移しています。
この250という数字が、私の今の状況で上限であり下限であるようです。
268杯のうち、新規開拓(初訪かつ初杯)が152杯、リピートが116杯。
リピート率は、116/268=43.3%。
20→30→40%台と年々増加傾向にあります。
札幌に来て3年経過し宿題店が減ってきたというのと、お気に入り店ができたということでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/b125edf3e45175cae1cf5f1653f70f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/3234979a194f9ed7d85ef6914e13c1df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/f8d43edd82bd33563a731020cc13f8d9.jpg)
白石のお気に入り3店の合計が61杯ですから、
「私は自称コレクターです」と言っても、
「おまえはリピーターだ」と言われてしまうのです。
さーて、今年の初ラーはどこにしましょうか?
皆様、今年も宜しく願い致します。