ぐるっぺです。
「ぐるっぺ」と読みます。
場所は、永山3条15丁目。
コープさっぽろを中心に多くの店が入っている、シーナの中にある飲食店です。
オープンスペースのお店は、4人がけのテーブルが6卓、カウンター風の窓向きテーブルが7席あります。
メニューはこんな感じ。
ラーメンの他、そば・うどん、丼ものやカレーもあります。
ファーストフード的な店構えですが、ガッツリ食べる主食系が豊富です。
正油ラーメン を食べました。(525円)
美しい外観ですね。
透明なスープです。
ごくあっさり系で、ごくほのかな酸味があります。
所謂旭川系とは異なるスープです。
麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さのストレート麺。
長いです。
するりとしなやかな食感で美味いです。
所謂旭川麺とは異なります。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、小ぶりのバラ肉タイプで、噛み応え抜群です。
買物店併設簡素系拉麺
旭川ではあまり見かけないタイプのラーメンでした。
特に麺が特徴的でした。どこのでしょうね。
いつもクリックありがとうございます。
「ぐるっぺ」と読みます。
場所は、永山3条15丁目。
コープさっぽろを中心に多くの店が入っている、シーナの中にある飲食店です。
オープンスペースのお店は、4人がけのテーブルが6卓、カウンター風の窓向きテーブルが7席あります。
メニューはこんな感じ。
ラーメンの他、そば・うどん、丼ものやカレーもあります。
ファーストフード的な店構えですが、ガッツリ食べる主食系が豊富です。
正油ラーメン を食べました。(525円)
美しい外観ですね。
透明なスープです。
ごくあっさり系で、ごくほのかな酸味があります。
所謂旭川系とは異なるスープです。
麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さのストレート麺。
長いです。
するりとしなやかな食感で美味いです。
所謂旭川麺とは異なります。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、小ぶりのバラ肉タイプで、噛み応え抜群です。
買物店併設簡素系拉麺
旭川ではあまり見かけないタイプのラーメンでした。
特に麺が特徴的でした。どこのでしょうね。
いつもクリックありがとうございます。