篠田屋です。
「しのだや」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/04352058e14ec2e3b898380ccbbf26f3.jpg)
京都最大の懸案店にようやく訪問できました。
歴史ある佇まいです。
それもそのはず、1904年創業の歴史ある店なのです。
100年以上続いている、所謂100年食堂になります。
店前のメニューにもそう書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/24376e3cfbf79335e1851c2bddfd57a3.jpg)
場所は、京都市東山区三条通大橋東入大橋町111。
自分で書いててよくわかってませんが、地下鉄東西線の三条京阪駅や京阪鴨東線の三条駅を出てすぐにあります。
店内も年季の入ってますが、とても清潔感があります。
4人がけテーブル8卓、小上がりにちゃぶ台が2卓あります。
店内のメニューはこんな感じで掲げられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/cb01af87fd59ce7e2efbba13e3b401ac.jpg)
皿盛という、ご飯の上に揚げたカツとカレーうどんのルーをかけたものが、名物メニューのようです。
中華そば。(500円)
驚きのワンコインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/ca5eeae7363cf84270e7d612d21d85d3.jpg)
きれいな外観ですね。
鶏がらベースのあっさりスープ。
あっさりシンプルですが、しみじみと旨味が伝わってきます。
デフォで胡椒が入っているため、終盤はやや辛め。
麺は、加水率低めの中細ストレート麺。
京都らしい麺です。
好みの麺ですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/5f6b208c6b2b350f2d67a95c4fccb8ff.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
デフォで胡椒がふりかけられています。
シンプルですね。
チャーシューは、小ぶりでぱっと見しょぼいですが、意外とやわらか美味いです。
京都老舗百年食堂中華
所謂京都ラーメンとは異なりますが、歴史的な中華そばに満足しました。
いつもクリックありがとうございます。
「しのだや」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/04352058e14ec2e3b898380ccbbf26f3.jpg)
京都最大の懸案店にようやく訪問できました。
歴史ある佇まいです。
それもそのはず、1904年創業の歴史ある店なのです。
100年以上続いている、所謂100年食堂になります。
店前のメニューにもそう書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/24376e3cfbf79335e1851c2bddfd57a3.jpg)
場所は、京都市東山区三条通大橋東入大橋町111。
自分で書いててよくわかってませんが、地下鉄東西線の三条京阪駅や京阪鴨東線の三条駅を出てすぐにあります。
店内も年季の入ってますが、とても清潔感があります。
4人がけテーブル8卓、小上がりにちゃぶ台が2卓あります。
店内のメニューはこんな感じで掲げられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/cb01af87fd59ce7e2efbba13e3b401ac.jpg)
皿盛という、ご飯の上に揚げたカツとカレーうどんのルーをかけたものが、名物メニューのようです。
中華そば。(500円)
驚きのワンコインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/ca5eeae7363cf84270e7d612d21d85d3.jpg)
きれいな外観ですね。
鶏がらベースのあっさりスープ。
あっさりシンプルですが、しみじみと旨味が伝わってきます。
デフォで胡椒が入っているため、終盤はやや辛め。
麺は、加水率低めの中細ストレート麺。
京都らしい麺です。
好みの麺ですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/5f6b208c6b2b350f2d67a95c4fccb8ff.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
デフォで胡椒がふりかけられています。
シンプルですね。
チャーシューは、小ぶりでぱっと見しょぼいですが、意外とやわらか美味いです。
京都老舗百年食堂中華
所謂京都ラーメンとは異なりますが、歴史的な中華そばに満足しました。
いつもクリックありがとうございます。