我らの山岡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/90/74a7b875fca73f3d05a4498d37ff7568.jpg)
だいたい2ヶ月毎に登場する限定ですが、今回は1ヶ月間隔と少し早めの登場です。
ただしHPを見ると、前回のきのこもまだ載ってますので、併売なのかもしれません。
今回はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/30b21e0947a3678906c500d7d4006f75.jpg)
プレミアム醤油とんこつ
もはや山岡限定の定番です。
毎年秋から冬にかけて登場していまして、私の記録が正しければ、2014年の秋から毎年出ています。
今回はJAFの会員証を愛用している方と、ご一緒山ちゃん。
これがまたスゴイ!
会員証1枚につき、4人まで160円までのトッピングが無料で1つ選べるんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/5260104f6fd2a2390c483cf85adf9518.jpg)
この中からどれにしましょうか。
三陸ワカメに合わせるには、やはりこれでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/d8977f7f2fa3454427ec058da0fb205b.jpg)
プレミアム醤油豚骨ラーメン。(850円)
そしてトッピングは、黒ばら海苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/9519d2914c6f4c4b3bbb686ddf29679c.jpg)
いつものプレ醤油の外観です。
表面にはたっぷりの背脂。
白濁豚骨に、甘くてしょっぱいプレミアムな醤油ダレが合わさります。
この甘さとしょっぱさが山岡の限定らしく、いつもの通り山岡臭さを和らげます。
食べやすくなっている一方で、山岡臭さが少なくて物足りなく感じる人もいるかもしれません。
麺は、恐らくプレ醤油の限定のもの。
低加水率の中太ストレート麺。
デフォの麺より、少加水で、黄色っぽい気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/9951c2776faa8c3fab8819315f6d11cc.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ワカメ、海苔、刻み玉ねぎ、たっぷり背脂。
そして、無料トッピングで黒ばら海苔。
写真では、海苔の上に載っててよく見えませんね。
この黒ばら海苔と三陸ワカメとが合わさり、甘くてしょっぱいスープとよく合います。
高級豚骨背脂醤油拉麺
新鮮さはありませんが、いつもの安心安定の限定です。
毎年登場するほど、人気なんですね。
黒ばら海苔は、偶然今回トッピングしたのですが、これがまたよく合います。
皆さんもぜひどうぞ!
いつもクリックありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/90/74a7b875fca73f3d05a4498d37ff7568.jpg)
だいたい2ヶ月毎に登場する限定ですが、今回は1ヶ月間隔と少し早めの登場です。
ただしHPを見ると、前回のきのこもまだ載ってますので、併売なのかもしれません。
今回はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/30b21e0947a3678906c500d7d4006f75.jpg)
プレミアム醤油とんこつ
もはや山岡限定の定番です。
毎年秋から冬にかけて登場していまして、私の記録が正しければ、2014年の秋から毎年出ています。
今回はJAFの会員証を愛用している方と、ご一緒山ちゃん。
これがまたスゴイ!
会員証1枚につき、4人まで160円までのトッピングが無料で1つ選べるんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/5260104f6fd2a2390c483cf85adf9518.jpg)
この中からどれにしましょうか。
三陸ワカメに合わせるには、やはりこれでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/d8977f7f2fa3454427ec058da0fb205b.jpg)
プレミアム醤油豚骨ラーメン。(850円)
そしてトッピングは、黒ばら海苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/9519d2914c6f4c4b3bbb686ddf29679c.jpg)
いつものプレ醤油の外観です。
表面にはたっぷりの背脂。
白濁豚骨に、甘くてしょっぱいプレミアムな醤油ダレが合わさります。
この甘さとしょっぱさが山岡の限定らしく、いつもの通り山岡臭さを和らげます。
食べやすくなっている一方で、山岡臭さが少なくて物足りなく感じる人もいるかもしれません。
麺は、恐らくプレ醤油の限定のもの。
低加水率の中太ストレート麺。
デフォの麺より、少加水で、黄色っぽい気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/9951c2776faa8c3fab8819315f6d11cc.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ワカメ、海苔、刻み玉ねぎ、たっぷり背脂。
そして、無料トッピングで黒ばら海苔。
写真では、海苔の上に載っててよく見えませんね。
この黒ばら海苔と三陸ワカメとが合わさり、甘くてしょっぱいスープとよく合います。
高級豚骨背脂醤油拉麺
新鮮さはありませんが、いつもの安心安定の限定です。
毎年登場するほど、人気なんですね。
黒ばら海苔は、偶然今回トッピングしたのですが、これがまたよく合います。
皆さんもぜひどうぞ!
いつもクリックありがとうございます。