新山です。
「しんざん」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/341fe64881c9fa89e0c41f465b19cd93.jpg)
東神楽の懸案店です。
場所は、東神楽町ひじり野南1条3丁目。
ラーメン店でいうと、光林坊が並びにあります。
夜の居酒屋がメインですが、昼にランチでラーメンを提供しています。
メニューは卓上にはなくて、カウンターの上に貼ってあるのを、エビ反りの体勢で撮らなければなりません。
ちょっと今回は1人で反る勇気がなかったので、こちらから無断リンク→こちら(笑)
正油ラーメン。(500円)
ワンコイン!これは嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/8dd4d5abd30af7a7426a9336b1973939.jpg)
少し濁りのあり透明系のスープ。
表面には細かな粒子が浮きます。
鶏豚ベースに魚介でしょうかね、ほのかな酸味を感じます。
どことなく居酒屋っぽい味がします(謎)
麺は、低加水率の細縮れ麺。
つるっと、ぱつっとしていて美味いです。
細い旭川麺といったところで、市内でいうと吉法師が近いでしょうかね。
どこの麺かはわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/9d652cf9c3e71eaab37b48807927dd85.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、キクラゲ。
チャーシューはとろとろ美味いです。
ここの居酒屋メニューも美味しいんだろうなと想わせます。
居酒屋系一硬貨拉麺
なかなかハードルが高いですが、ここで飲んでみたいですねー。
あと、麻婆ライスも。
いつもクリックありがとうございます。
「しんざん」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/341fe64881c9fa89e0c41f465b19cd93.jpg)
東神楽の懸案店です。
場所は、東神楽町ひじり野南1条3丁目。
ラーメン店でいうと、光林坊が並びにあります。
夜の居酒屋がメインですが、昼にランチでラーメンを提供しています。
メニューは卓上にはなくて、カウンターの上に貼ってあるのを、エビ反りの体勢で撮らなければなりません。
ちょっと今回は1人で反る勇気がなかったので、こちらから無断リンク→こちら(笑)
正油ラーメン。(500円)
ワンコイン!これは嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/8dd4d5abd30af7a7426a9336b1973939.jpg)
少し濁りのあり透明系のスープ。
表面には細かな粒子が浮きます。
鶏豚ベースに魚介でしょうかね、ほのかな酸味を感じます。
どことなく居酒屋っぽい味がします(謎)
麺は、低加水率の細縮れ麺。
つるっと、ぱつっとしていて美味いです。
細い旭川麺といったところで、市内でいうと吉法師が近いでしょうかね。
どこの麺かはわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/9d652cf9c3e71eaab37b48807927dd85.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、キクラゲ。
チャーシューはとろとろ美味いです。
ここの居酒屋メニューも美味しいんだろうなと想わせます。
居酒屋系一硬貨拉麺
なかなかハードルが高いですが、ここで飲んでみたいですねー。
あと、麻婆ライスも。
いつもクリックありがとうございます。