![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/55d70fdc23e319e54f8e5b210421dd5e.jpg)
サッポロテイネ、いわゆる手稲スキー場です。
天気がよいと、札幌市内を一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/b90e90555553cbfdd1a8388fa15eaf53.jpg)
昨年は、オリンピアセンターのレストラン ウル を紹介しましたが、今年はハイランドです。
ハイランドゾーンは、オリンピアゾーンよりも標高が高い位置にあります。
車で直接行くこともできますし、オリンピアゾーンからゴンドラに乗って上ることもできます。
テイネハイランド スキーセンター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/c097e711b2f52528853652a210f1dd45.jpg)
その4階に、レストラン スカディがあります。
4階といっても、ゲレンデがそのまま4階に直結しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/983f06f7a84e6a8bf1262a59971e168e.jpg)
メニューはこちら。
実際購入するのは券売機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/bc7c97d61e4612c11718e4474d2844c6.jpg)
かなり品数が豊富です。
ラーメン、カレー、そば・うどん、丼もの、オムライス、パスタ。
もちろん向かったのはラーメンコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fd/19b4d62f347f411e3db5aab7ddec9e3e.jpg)
セルフサービス式で、お盆を持って並びます。
ちょうど厨房の中が見えます。
おお!ここでスープをとっているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/9073b29ac0a2d554c3d7ab76e02c04d8.jpg)
おお!一柳製麺ですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/5092ced5244a4ce1a03692bdb01d95d5.jpg)
味噌ラーメン。(1050円)
外観は似ていますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/47/ecee7f048ce26743e3b96349a3e51275.jpg)
おお!スープが美味い。
オリンピアより美味いぞ。
同じスキー場のレストランなので、たぶん経営は同じはず。
それで、ここまで違うものかと驚きの展開です。
何か入れ忘れたのではなかろうか?と思うほど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/a7857e0a36f7f743d3ea58c94417bff2.jpg)
おお!麺が本格的。
これぞ札幌麺であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/1afcabf5792c7db4de6e9b1e968508ce.jpg)
さすがにスキー場価格、テイネ価格ではありますが、本格札幌ラーメンでした。
今度はもう1回オリンピアに行ってみようかな。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。