
支那虎の札幌店です。

本店は富良野にあり、ここが2号店になります。
2019年4月開店。
今回初訪問になります。
場所は北18西5。
北18条駅近くの環状通沿いとわかりやすい立地です。
まずは券売機。

メニューが実に豊富です
先頭は支那そば。
次いで、こげ塩、味噌、焼き醤油と続きます。
支那そばの下にある、ノーアニマルの煮干し醤油も気になったのですが、、、
ラー翁さんにもこれを食べた方がいいと言われたのですが、、、
支那そば。(850円)

白濁ライトな豚骨スープ。
表面の脂は少なめで、さらりとしています。
そこに魚介が合わさるのですが、魚介というよりは魚粉です。
甘めの味付けで、とても食べやすいです。
個人的には魚粉がなくても美味しいスープだと思うんだけどな。

麺は、旭川須藤製麺のもの。
低加水率の中細ストレート麺。
典型的な旭川麺と違ってストレートなのですが、これが実に美味い。
よつ葉でも見かけるような麺です。

具はどれも高水準。
チャーシューはもっちり系。
メンマは、甘美味。
そしてネギが妙に美味いです。
札幌市内でこの麺を食べられるのはここだけだと思います。
スープも当たり前に美味しいのですが、この麺だけでも食べに来る価値はあるように思います。
ノーアニマルの煮干でもこの麺なのか、気になるところです。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。