![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/ca5a690212b2073ca00d1b50e665cdf6.jpg)
旭川の新店、さまざくらです。
2020年2月10日開店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/11f6069a68e20735bddfb86acaa4c41d.jpg)
馬肉料理店「さまざくら」の系列店で、その2号店という位置づけのようです。
場所は、旭川市中心部、サンロク街のど真ん中。
3条本通り沿い、はま長の隣りにあるヨシタケビル7号館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/e1976a801f8f07f644c848bc00a31da9.jpg)
その脇の細い道を入っていくと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/2c081f28f1247c4787b3dd2dc5ab4f8e.jpg)
店の入口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/6d41c3a3f5529549fa6481f8783d8441.jpg)
店内はこぢんまりとしていますが、カウンターとテーブル席があります。
メニューはこちら。
看板にもあるとおり、濃厚鶏白湯が看板メニュー。
事前情報で知ってはいましたが、ひっくり返りそうな価格設定です。
この濃厚鶏白湯が基本メニューなのではなかろうかと思います。
税別1000円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/7af61583b5768541af792253c8a4ac3b.jpg)
そして先頭メニューがこちら。
特選濃厚鶏白湯 税別で1450円。
税込みですと、1590円。ランパスで3杯食えます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/4867ddb5d79385730bb239660ccc4059.jpg)
しばらくサンロク街には来ないだろうというのと、誰も注文しないのとあって、勢いでいってしまいました。
特選濃厚鶏白湯。(税別 1450円、税込 1590円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/f5f46a96b2a6cb6f021b8553b31b9f7e.jpg)
美しい外観ですねー。
スープは濃厚鶏白湯。
ドロドロ系まではいきませんが、実に濃い。
水っぽさや臭みはなく、しっかりとられた感があるスープです。
これは美味いです。
鋭角の丼で、スープの量は少なめですので、結構コストはかかっているのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/816738aaa56f892b713fa12100e6e093.jpg)
麺は、加水率高めの中細麺。
旭川麺でも札幌麺でもない麺です。
この麺で合わせてきたかと、予想外の展開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/f88a53a7b04e31b4b42fbe92472c77de.jpg)
具では、細く切られた鶏肉が美味しかったです。
特選ではない濃厚鶏白湯(1000円)との違いは、具です。
特選には、低温調理のチャーシュー、味玉がもう半分、海苔が入っています。
ついに旭川にもこの系統がきたか!というのが率直な感想です。
美味しいスープだと思います。
また食べたいです。
あと定着するかどうかは、この値段で、非旭川ラーメンで、旭川の人に受け入れられるかどうかでしょうね。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。