![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/e589301d9d4ce83f3bafd4ecbeb34435.jpg)
我らの山岡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/17697860ca49f157b88346a5779ae39e.jpg)
およそ2か月毎の限定、現在は鬼煮干しです。
その鬼煮干しの時だけの限定トッピングがあります。
玉ねぎです。
新道店は、最新型の券売機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/44ec5c70a4bc59916afbc1394f27286d.jpg)
トッピング。
真ん中の下にありますね。
玉ねぎです。
この玉ねぎが、どのレギュラーメニューに合うのか試してみたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/500287e17fc58037b6bcd9b2dbbef4ec.jpg)
ドリンクメニュー。
新道店には、メロンソーダがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ea/a3e7d3feb55c0f0f786fba7eeb88aa86.jpg)
卓上の調味料。
全く同じで区別がつかないパターンです。
ちなみに、左が豆板醤でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/5a30f83657d6da422168e70bf8538aec.jpg)
卓上に掲示されているものは新しくなり、各店舗共通です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/c1925a9e3e01e6d2d830b4efbfb93f9f.jpg)
毎回採点していますが、なかなか丼は当たりません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/eada470d8d035d9ccbfa2d3926f4f4f6.jpg)
今回食べたのはこちら。
醤油ラーメン。(690円)
玉ねぎトッピング。(120円)
LINEクーポンで味付けたまご。
味のお好みは、麺硬め、背脂変更普通、薄め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a6/2c83ad4c57f0f742fdae30d7d57a19a7.jpg)
横たわった海苔をずらしてもう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/2ce676e84de254e5f7051b0c210eb6d1.jpg)
刻み玉ねぎがあります。
今回はこれを醤油ラーメンに合わせてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/33cdec6ed35c5d85ded22050bae69262.jpg)
シャキシャキの玉ねぎは、濃厚な豚骨スープによく合います。
いつもの通り「味薄め」にしたのですが、これが失敗。
玉ねぎでやや水っぽくなってしまうんですよね。
味は普通、または濃いめがいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/6eda2ddcac5935c12e0d18298e97e157.jpg)
ただ、濃厚豚骨と刻み玉ねぎの相性がいいのはわかりました。
通常玉ねぎは、鬼煮干しという濃厚インパクトのスープについてくるものです。
ですので、基本的には濃いスープにより合うのではないかと思います。
あと今回脂を背脂変更にしています。
まろやかさが生まれ、玉ねぎに合うと思ったんですよね。
これはよかった、正解でした。
さあ次はどうしようか。
鬼煮干しは10月16日までとアナウンスがありました。
いつもより短いですね。
玉ねぎもそれまでだと思いますので、あと何回かやってみます。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。