![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/7bfac242d6c1f08630376419816c8d1e.jpg)
東苗穂のお気に入り店、貴一です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/03288b34525ac87dc2ff4f586acb17eb.jpg)
ここの濃厚煮干が大のお気に入り。
でも 他の メニュー も気になって、レギュラーメニュー全制覇を目指しているところです。
夏には 冷たい 限定 の誘惑に負けてしまいましたが、またレギュラーメニューに戻ってきました。
今回はどれにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/c75ae646bf88720c789b9fc35c4fe4ea.jpg)
実は、メニューに「オススメ」と書かれているものが未食でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/b3137def7fa13162bff87dec66364b23.jpg)
背脂煮干中華。(830円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/ec30f6dfa88ad997b27b7210e3411b83.jpg)
一面たっぷり背脂な外観です。
ベースは清湯のあっさり煮干しスープ。
ほのかな酸味が心地よい。
そこに背脂が加わり、甘み旨味が増します。
うましラ~と声が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/4dcf674f96d4cbde58aaf9d6f0ce03d6.jpg)
麺は、手もみ縮れ麺(西山製麺)と細麺ストレート(円山製麺)から選びます。
今回は手もみでお願いしました。
高加水率の太縮れ麺。
もっちりした食感が特徴的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/d34a7c31d0da63c66973308b6da64166.jpg)
具ではたっぷり背脂の他、刻み玉ねぎも入っています。
あっさり煮干し+たっぷり背脂。
これは燕三条系に通じるものがありますね。
凶暴な燕三条とは異なる、上品な燕三条インスパイアといった感じでしょうかね。
最初ここは濃厚煮干一択かなと思っていましたが、どのメニューも美味しく次何食べようか迷います。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。