しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

日常着

2011-05-17 09:32:43 | 着物・着こなし

昨日の着付け教室にて。

昨日も単衣を着ちゃいました。一度早めに着ると、元に戻りづらくなりますね。

↓結城縮ふうの古い単衣紬に、アンティークの染め帯。お太鼓ツツジ・前柄フジの花なので、まさに「今」が旬。

    

着物は、バチ襟を広襟に替えた第一作目。先生の判断で掛け襟も表裏ひっくり返して付け替えたので、時間がかかりましたが、さすがにきれいになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする