ポイントで貯めたグリーン車乗車券を使うべく、今年は3/31~4/1に伊豆へ行ってきました。昨年は日帰りで軽井沢へ。寒くてめげたので、暖かい伊豆がいいね、せっかくなら1泊したいね、ということで。
ところが、土曜日は強風と雨で列車が遅れてしまい、伊豆稲取の駅に30分近く遅れて到着。稲取はつるし雛が有名で、3/31まで「雛の館」で展示しているので見に行くつもりが、閉館時間ぎりぎりに。何とか滑り込みセーフで見ることができました。
↓初めて見た御殿雛。周りにつるし雛がいっぱい
↓泊まったのは稲取の銀水荘。大規模旅館は苦手なのですが、程よいサービスで意外にも(失礼!)居心地よく、食事も美味しかったです。写真は金目鯛の煮付け。ゴボウやナスなどの野菜も入っていてヘルシー
日曜日は桜並木が有名な伊豆高原へ。やっぱり伊豆は暖かいですねぇ。今年はここも桜の開花が遅れたようですが、それでも駅近くの桜はご覧のとおり!
↓伊豆高原駅前は桜まつりが開かれていて、露店がいっぱい
↓青空をバックに桜の花。やっと春が来た~
↓キブシの花。葉が出てくる前に咲くので、とても目立ちます。やはり春の到来を感じさせます