本日は着物でちょこっとお出かけ。北風が強く寒い日でしたが、もう3月ですものね、コートの下は春気分! 2010年4月、関西に行ったときに入手した弥生さんの付け下げ(セミアンティーク?)です。明るいベージュピンクなので、春に着ることが多いです。
↓上半身に模様が少なくちょっとシンプルなので、伊達襟(半襟を利用)をつけ、ボーダーの帯揚げをきかせて。帯留めはこの写真だとわかりにくいですが自作のフェイクパール。
↓アップにするとこんな感じ。半襟はベージュのレース
↓おニューの「レビュー帯」。アンティークの羽裏を帯にしたもの。お太鼓とたれの柄合わせが難しく、3回もやり直し。久しぶりに帯結びで汗をかいた~
この着物、意外に帯合わせがしやすく、歴代(?)の帯合わせをば。
↓2012年3月 アンティークの薔薇柄染め帯と。伊達襟は緑色ぼかしの古布を利用
↓2010年12月 あら、これもアンティークの薔薇柄染め帯。伊達襟は市販のもの
↓2010年4月 購入してすぐ着たときの組み合わせ。アンティークのデコ柄染め帯と。半襟はピンクのレース