しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

年に一度の集まり

2014-01-19 20:59:10 | 着物・着こなし

 今日は、着付け教室で年に一度ある講師の集まりに参加しました。みなさん着物で参加なので、各人のコーディネート発表が毎年楽しみ! 

私はセミアンティーク小紋を着て行きましたが、発表のときに教室の主催者が「昭和30年代ごろの着物ですね」と、すぐ指摘したのにはビックリ。パッと見ただけでいつごろの着物かわかるそうです。

↓帯はらくや工房の名古屋帯。アンティークの染め帯をリメイクしたものです

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする