5/1の続き。二手橋から峠までの遊歩道にて。
↓そこかしこに咲いているタチツボスミレ
↓花にピントがきていませんが、これは葉っぱに赤みがあるアカフタチツボスミレ(たぶん)
↓シロバナエンレイソウ
↓フデリンドウ
↓峠の見晴台から見える群馬方面の山並み
別荘地から峠まで、ほかに咲いていたのはヤマエンゴサク、クリンユキフデ、ユキザサ、ホソバノアマナ、ネコノメソウ、セントウソウ、タネツケバナ、モミジイチゴ、ミヤマウグイスカグラ、クサボケ、ツツジなど。
5/1の続き。二手橋から峠までの遊歩道にて。
↓そこかしこに咲いているタチツボスミレ
↓花にピントがきていませんが、これは葉っぱに赤みがあるアカフタチツボスミレ(たぶん)
↓シロバナエンレイソウ
↓フデリンドウ
↓峠の見晴台から見える群馬方面の山並み
別荘地から峠まで、ほかに咲いていたのはヤマエンゴサク、クリンユキフデ、ユキザサ、ホソバノアマナ、ネコノメソウ、セントウソウ、タネツケバナ、モミジイチゴ、ミヤマウグイスカグラ、クサボケ、ツツジなど。
毎年ゴールデンウイークのころは、軽井沢の別荘地から碓井峠まで登りながら、春の野草の花を観察するのが恒例になっています。
今年は5/1に夫の友人夫妻と4人で歩いたのですが、まずは10年以上歩いている別荘地で新しい発見があり、おおいに興奮!(笑)
↓別荘地の川沿いで、タチカメバソウの群生を発見! 毎年、そこを通っているのに今まで一度も見たことがなかったのです。嬉しい~
↓夫の友人が見つけて、「クリスマスローズが咲いている」と言ったので、そんなわけはないと植物図鑑で調べたら、ハシリドコロでした。軽井沢では、植物園で見たくらい? 自生しているのを初めて見た!
春の野草は丈が短く、花も小さく、可愛いので大好きです。
↓ツルキンバイ
↓ヒゲネワチガイソウ
↓トウゴクサバノオ