夫が「もう着ない」と言ったユニクロの半そでシャツ2枚(Lサイズ)。処分するのがもったいなくて、私用にリメイクすることに。
デザイン力がないので、別のものに作り替えることはできませ~~ん。できるだけ元の形を活かして、縫うところを少なくしたい。幸い、最近はオーバーサイズの服が多いので、Lサイズのままでも何とかなりそう。
↓綿・ポリ混紡のボタンダウンシャツ。襟以外はどこも傷んでいないけれど…
↓襟汚れをゴシゴシ手洗いしているうちに、襟の付け根が擦り切れてしまいました
↓擦り切れている上襟は切り取り、裾は前後差をつけてカット。その残り布でポケットを1つ追加し、ポケット位置を上に。
↓ボディに着せるとこんな感じ。元の形を活かしているから、着るとおばさんというよりおじさん!? ま、家着なのでね
↓もう1枚は、綿麻のカジュアルシャツ。どこも傷んでいないので、羽織るタイプのシャツにしようかと
↓裾をバッサリ切って、丈を短く
↓日除けや冷房対策用にしたいけれど、それには袖丈が短い。残り布が結構あるので袖を足したいけれど、接ぎをどう自然に見せるか良いアイデアが浮かばず、いったん保留…