6/5(日)は長野県小諸市の高峰山へ。ここもシーズン中、何回も足を運ぶ花の山。楽~に登れて花が多い山は限られているので、貴重な場所です。
↓イワカガミ
↓ヒメイチゲ
↓ミツバオウレン
↓ハクサンイチゲ
↓ツバメオモト
↓ヤマハタザオ
↓あれ、何のスミレかわからない…。高峰山で咲いている花はほぼ把握しているつもりだったので、油断していた。後で調べたらヒメスミレサイシン? いや、ヒカゲスミレかな
↓アズマシャクナゲ
↓オオカメノキ
↓スズランの花はこれからでした
↓隣の黒斑山。もはや途中までしか登れない山になってしまいました。その右奥は浅間山の剣ヶ峰。雲多めだったけれど、晴れた! この日の翌日、関東甲信地方が梅雨入り