しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

自分で仮縫いチェック&パターン修正

2024-01-29 15:25:36 | 手作り

つりスカートの次は、ジャンパースカートを作ろうかと。

こちらに載っていたジャンパースカート。基本のワンピース(写真右上)を応用した作品で、ワンピースの袖をなくしてVネックに。実物大型紙つき

今回もサイズが自分の体型に合わなそうだったので、洋裁講座の冬休み中にシーチングで仮縫いをしました。いつもなら先生に仮縫いをチェックしていただいてから、パターン修正をしますが、休み中だったこともあり自力で仮縫いチェック&パターン修正!

仮縫いのジャンパースカートを着てみたら、身ごろがブカブカしてまるで裃(かみしも)みたい。似合わなくて笑える。スカート部分はフレアが多すぎる気が。

で、肩幅や身幅を少し狭くしたり、裾幅をかなりカットしたり。

↓それがこれね。サイズを調整しても、着慣れないVネックに違和感があって、う~ん、どうしよう。Vネックより、スラッシュあきのクルーネックのほうが似合う?

↓前身ごろを作り替えるのは面倒なので、スラッシュあきの衿もとだけ簡易的に作ってピンでとめてみた

  

こっちもいいけど見慣れてきたらVネックも悪くないか…と、さんざん迷って、結局もとのVネックを採用

スカートは裾幅を狭くし過ぎて本来のデザインの良さがなくなってしまったように感じて、少し広げたり。

一人でやってあれこれ迷いまくり、いちおうパターン修正も終わらせたけれど、ここで力尽きて、ただ今停滞中なり~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする