しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

続々・しぶとく咲く雑草…ではないけれど

2023-01-23 09:05:56 | 野草

昨日(1/22・日)は久しぶりに、地元(といっても、やや遠い)の川沿いの遊歩道を歩きました。今ごろは1年で一番花のない時期なので期待はしていなかったけれど、どうやらその遊歩道の草刈りをした後に行ってしまったらしく、花どころか雑草がほとんど刈られてなくなっていました 寂しい~~~。

唯一、いつも最低限の草刈りだけの自然な植生を残している場所に行ってみたら、そこは何とか枯れた雑草が残っていました。

その中に、コスモスの花が! ここでコスモスを見たのは初めて。コスモスって、秋の花ですよね。でも年を越して咲き残っている株もあるのですね。

コスモスは園芸種だと思っていたので調べたことがなかったのですが、園芸種というか原産はメキシコで、明治時代に日本に持ち込まれて観賞用に栽培されてきたのですね。

今回の場所は、ボランティアの方がときどき草刈りをしている所で、もしかしてその方たちがコスモスを植えたのかしら…。イソギクに続いて、地元の思わぬ場所で意外な植物に出会ったのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・しぶとく咲く雑草 | トップ | 衿つき上着に苦戦②長い冬休み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。