昨日はミンクス着物部のみなさんと銀座でランチ会だったのですが、あの暑さの中、着物を着て行った私たちってエライ!…というくらい暑かったです。
↓着物は、昨年大江戸骨董市に出店のtentoさんで購入した夏お召。アンティーク着物フリマで買うよりお安かったのは、袖口等に点々と小穴があいていたから。でもパッと見は気づかないので、お買い得でした
↓半幅帯を無理やりお太鼓ふうに。割り太鼓という結び方です
↓帯は、このアンティークの熱帯魚柄名古屋帯にしようかと思っていましたが、暑いとはいえもう9月。いくらなんでも夏っぽすぎる?と、自主規制