ハバナから又メキシコシティに飛び、そしてカンクンへ。
カンクンの空港で驚いたことは、小型のオモチャのような飛行機が数え切れない程並んでいたこと。
アメリカの金持ちが自家用ジェット機で気軽に遊びに来るのか。
そして空港から出ると、そこはリッチな南国リゾート。
左はカリブ海、右はラグーン、その間を走るヤシの木が立ち並ぶ道に、巨大な高級リゾートホテルが乱立しています。
カンクンの空港で驚いたことは、小型のオモチャのような飛行機が数え切れない程並んでいたこと。
アメリカの金持ちが自家用ジェット機で気軽に遊びに来るのか。
そして空港から出ると、そこはリッチな南国リゾート。
左はカリブ海、右はラグーン、その間を走るヤシの木が立ち並ぶ道に、巨大な高級リゾートホテルが乱立しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/d6d826d1d513306b3d786c188b5c4cb1.jpg)
我々が泊まったホテルは、オール・インクルーシブ。
ホテル内に幾つかあるカフェ、バー、レストラン、何処で何を飲み食いしても、宿泊費に含まれているという、リゾートホテルによくあるシステムです。
キューバで現地の人々と観光客との生活レベルのギャップを実感させられて、少々後ろめたいような思いをしていたので、これで気兼ねなく遊べるかと。
ホテルにはプール、プライベートビーチもついている。
ホテル内のレストラン、外のナイトクラブなどで英語が通じるのも嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/3851371210a655bfea370b4cdf8f8c41.jpg)
しかし、そこはやはりメキシコでした。
ノンビリしているというか、ルーズなことも度々。
ホテルに夜遅く帰ってお風呂に入り、ドライヤーを使おうと思ったら壊れている。
フロントに電話して壊れていると訴えると、違うのをお持ちしますと。
30分待っても来ない。
さっきお願いしたのだけど、ともう一度かけると
あ、これから行きますと。
そして誰も来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/8892fe9fa58f27ecd37c92f535e4c01c.jpg)
結局、カンクンではドライヤーなしで過ごしました。
ショートカットでよかった。
後で添乗員のS嬢に話すと、自分は3回電話して怒鳴って、ようやく持って来たと。
そこまでしなくちゃいけなかったのか(@@)
日本の一流ホテルでそんなこと、考えられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/75cc7102a20ba0bbe83e075cf8b8ad3a.jpg)