今日は、一カ月くらい前から“屋外コートでのテニス”に誘われていたのだが… その頃、私の就職先が決まるかもしれないし、どんな職場でどんな条件か不透明だったので、○(参加)でも×(不参加)でもなく△(未定)としておいた。で、先週、例の受験が補欠合格(ほぼ不合格)だったので「テニスに参加できるな」と思ったのだが、私が参加の意思を曖昧にしているうちに、参加者が8名になっていたのである。
我々のテニスは、最初にチョロッとウォーミングアップしたら、あとは交替しながら制限時間までダブルス(2人vs2人)の試合をやり続ける。つまり、一度に4人しかコートに入れないので、それ以外の人は休憩ということになり… 自然とお喋りタイムになる。だから、4人しかいないとずっと連続なので辛いけれど、8人以上になると休憩の方が長くなってしまうこともあり… ということで、今日の私は3日ほど前に△から×に変更しておいた。アハ…
さて、土曜日にテニス仲間から「独身男性の平均寿命は67歳」と言われ… 驚くと同時に「本当か? いくら何でも短すぎないか?」と疑っていた私は、“独身男性の平均寿命”についてネットで検索してみた。そして、あるサイトを覗いてみたところ、「死亡年齢のピークは、未婚男性が65~69歳で、未婚女性が85~89歳」「既婚の場合は男女とも80~84歳」と書いてあった。つまり、女性は旦那がいることで寿命が短くなり、男は奥さんがいないことで寿命が短くなるという…???
そんな独身男性が寿命を延ばすには「孤独にならないようにすることと、食事と生活習慣に気を付けることが必要」だそうで、「独身は気楽だけど結婚も経験してみたい?」とか「共働きすれば経済的にも楽になる?」とか… その下には“某結婚情報サービス会社”への案内が…(なんなんだよ!) その後、別のサイトを覗いてみたところ、「命短し、恋せよ乙女」をもじって「いのち短し、恋せぬおとこ」と書いてあった。なるほど、そういうことか… ならば大丈夫! 私は24時間365日、夢の中でも恋してるからね。ハハハハハハハハハ…
我々のテニスは、最初にチョロッとウォーミングアップしたら、あとは交替しながら制限時間までダブルス(2人vs2人)の試合をやり続ける。つまり、一度に4人しかコートに入れないので、それ以外の人は休憩ということになり… 自然とお喋りタイムになる。だから、4人しかいないとずっと連続なので辛いけれど、8人以上になると休憩の方が長くなってしまうこともあり… ということで、今日の私は3日ほど前に△から×に変更しておいた。アハ…
さて、土曜日にテニス仲間から「独身男性の平均寿命は67歳」と言われ… 驚くと同時に「本当か? いくら何でも短すぎないか?」と疑っていた私は、“独身男性の平均寿命”についてネットで検索してみた。そして、あるサイトを覗いてみたところ、「死亡年齢のピークは、未婚男性が65~69歳で、未婚女性が85~89歳」「既婚の場合は男女とも80~84歳」と書いてあった。つまり、女性は旦那がいることで寿命が短くなり、男は奥さんがいないことで寿命が短くなるという…???
そんな独身男性が寿命を延ばすには「孤独にならないようにすることと、食事と生活習慣に気を付けることが必要」だそうで、「独身は気楽だけど結婚も経験してみたい?」とか「共働きすれば経済的にも楽になる?」とか… その下には“某結婚情報サービス会社”への案内が…(なんなんだよ!) その後、別のサイトを覗いてみたところ、「命短し、恋せよ乙女」をもじって「いのち短し、恋せぬおとこ」と書いてあった。なるほど、そういうことか… ならば大丈夫! 私は24時間365日、夢の中でも恋してるからね。ハハハハハハハハハ…