バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

聞こえない、聞こ聞こ… 聞こえちゃった!?

2016年06月27日 19時00分50秒 | バス運転士
昨日、ある運転士さんが… 「千円札を手に持ったオバサンが、何かボソボソ言いながら乗ってきて… それがまた、聞き取れないほど小さな声だったので、“多分、独り言だろう”と、運賃箱の千円札挿入口を示したところ… かすかに“いちにち”という言葉が聞こえたもんだから、慌てて止めたよ。危なかったぁ~」と言っていた。

たまに、「一日乗車券ください」と言うが早いか、運賃箱の硬貨投入口へ600円を入れてしまう人がいて… 運賃箱は、機械的に釣銭390円を出すだけ…(だって機械だもん!) そういう場合、営業所で上司に申告すれば(ドライブレコーダー映像もあることだし)210円を返金してくれるのだが… まぁ、面倒臭いと言えば面倒臭いからねぇ~

同じく昨日、私が“巡回もどきバス”をやっていて、ある交差点を右折した時… オバサンの「△△駅の方へ行くんじゃ…」と呟く声が聞こえたのだが… それがまた、私に呼び掛けていると分かるほど大きな声でなく、独り言のように小さな声だったので、私は「何か返事をした方がいいのか、聞こえない振りをした方がいいのか…」と迷ってしまった。

もしも、私のバスが△△駅へ行かないならば、迷うことなく返事をしたのだが、右回りか左回りかの違いだけだし… コンピューター音声も△△駅へ行くと言っているし… また、△△駅への到着が1時間も2時間も違うならば、これまた返事をしたのだが、10分か15分の話だし… 私は「わざわざオバサンの恥ずかしさを倍増させることもないか」と思って、聞こえなかったことにした。

結局、オバサンは… 某地区をグルッと回るコースの“△△駅とは真反対のバス停”で、「ありがとぉ~」と言いながら降りて行った… う~む… どーゆーこと? ドゥーユーノゥ? そっか、ただオバサンが思っていたのと逆回りだったから驚いただけで… どっちでも良かったんだぁ~! ん? 実は、オバサンは何も言っていなくて、私の耳に聞こえたのは… ××の声じゃないかって!? ひぇ~~~!

最終バスを運転中に… 運転席の脇から白い手が出てきて… 運転士が腰に付けているカバンの中の一日乗車券を、「土日切符が1まぁ~い… 土日切符が2まぁ~い…」と数え始めて… 「土日切符が9まぁ~い… (10枚あるはずの土日切符が)1まい足りなぁ~い…」と呟かれたりして!? そうなったら、怖いとか何とか言うよりも、マジで「ひぇ~~~!(600円自腹!)」だな。ハハハ…

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一日乗車券 (モクレン)
2016-06-27 21:58:10
一日乗車券はバスの中でかえるのですか?
知りませんでした、地下鉄の駅でしか買えないと思っていました。
土日券は安いので、時々利用しています。
ワザワザ、地下鉄の駅まで出向いていました。
返信する
Unknown (松井)
2016-06-28 20:27:52
モクレン様。
はい、持っている枚数に限りがあるので、売り切れの場合もありますが… ご利用ください。
返信する

コメントを投稿