goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

いつか感じた痛みが再び!?

2023年08月21日 11時14分55秒 | 体調・通院・手術など
人員不足で超多忙な日が続いていた頃、作業開始から3~4時間後には必ず腰痛を発症するようになり、いつ頃からか、腰痛と同時に右下腹部痛まで発症するようになってしまった。痛みに耐えながら勤務終了… ただ歩いているだけなのに、一歩一歩の衝撃が足から右下腹部や腰まで伝わり激痛が走る。が、一晩寝てしまえば痛みは解消… また作業開始から3~4時間後に発症… その繰り返しの日々を送っている。

“いつか感じた痛み”に似ている右下腹部痛… そう、某倉庫時代に左下腹部痛で手術を受けた“鼠経ヘルニア”が、今度は右側に出てしまったのかもしれない。今の仕事で重い物を持つことはほとんどないのだが… どうやら、加齢に伴って筋肉や筋膜が弱くなっても発症するらしい。さらに、腹部中央には下痢の時に感じるような痛みというか… 妙な違和感を覚えるようになった。先月末に受けた健康診断の結果が、そろそろ届くと思うのだが…

さて、土曜日の飲み会は、一次会が予定より遅くなったせいか「二次会もなく解散!」という流れになったのだが… 初参加となった男性Aさんから「松井さん、自宅はどこ? 二次会へ行きませんか?」と誘われたので、「初参加の人の誘いを断るのは好ましくない」と思った私は他の男性2人にも声を掛けて4人で行くことになった。てっきり近くのテキトーな店へ入るのかと思っていたら、タクシーに乗せられて“Aさん行きつけのスナック”へ…

長野時代によく行った小さなカラオケスナック… そんな雰囲気に懐かしさを感じた。Aさんのボトル(私にはよく分からない洋酒)を御猪口みたいな小さなグラスに注がれてロックでちびちび… ついつい何杯も飲んでしまったけれど、なぜか悪酔いしなかったので、きっと良いお酒に違いない。Aさんがカラオケで歌いながら踊っていたので、「これは本気で向き合わなければ失礼だな」と思った私は振り付きソングで応戦… そんな感じではしゃぎ過ぎたせいか、テニスの時でも発症しない右下腹部痛をスナックで発症したのだった…


飲み会のコース料理が…

2023年08月20日 10時41分36秒 | 日記
昨夜6時からテニス仲間との飲み会に参加、とりあえず飲み物を注文して乾杯… しばらくして最初の料理が出てきたのだが、スマホでコース料理のメニューを見ていた私は「あれ?」と思った。それが、コース料理9品のうちのメインに近い6番目の料理(牛タン)だったからである。しかし、誰も何も言わなかったので「ま、いっか。すぐに他の料理も出てくるだろう」と思っていた。が、その料理を食べ終わる頃に出てきたのは7番目のメイン料理(焼肉)であった。

それでも誰も何も言わず、楽しく喋って美味しく食べていたところ、4番目の料理(唐揚げ)と5番目の料理(出汁巻き卵)が出てきたので、私は「個室だから店内全体の状況が分からないけれど… 超多忙でバタバタしていて、準備できた料理から出しているのかな?」と思った。それからしばらくして、8番目の料理(釜めし)が出てきたので「えっ… まさか… このまま最後のデザートが出てくるんじゃないだろうなぁ~」と不安になった。

それから間もなく、我々の個室に出入りしていた女性ではなく、店長兼料理長らしき男性が現れ、「申し訳ございません。提出する料理の順番を間違えました」と謝りながら1番目の料理(前菜)&2番目の料理(刺身)&3番目の料理(野菜サラダ)を持ってきたのである。みんなは「なんかおかしいと思ったぁ~」などと笑いながら、それらの料理を食べ始め… 店長は「そろそろ2時間(宴会終了時刻)になりますが、30分ほど延長させていただきます」と言ってくれた。

みんなは「料理が美味しかった」「量も多くて満腹になった」「飲み物の種類が多い」と満足した様子で、「もしも順番通りに出されていたら、逆に肉料理を食べられなかったかもしれない」とお店側のミスについても「逆に良かった」と言っていた。その後、飲み物のラストオーダーになり、順番通りのデザートが出てきたのだが… な、な、なんと! それは“白いプリンに赤いイチゴソースがけ”だったのである。私は「まさか… こんなものが出てくるとは!」と笑うしかなかった。アハ…


白っぽい何かの塊

2023年08月19日 13時41分15秒 | 病院の黒子(夕勤)
昨日、洗浄作業が一段落した時、あるカートの下に一つのタッパー(30cm✕25cm✕10cmくらいの大きさ)があることに気が付いた。そのようなタッパーには、血液や“赤い何か”が入っていることがあるのだが… 今回は“白っぽい何か”が入っていた。それが、簡単にポロッと取り出せるようなものならば良かったのだが、タッパーの内側のあちらこちらにベッタリと貼り付いているようだったので「タッパーのまま捨てるのかな?」と思った。

ちょうどそこへ正社員がやって来たので「これも洗うんですか?(心の中では“洗いませんよねぇ?”)」と確認したら、タッパー内の“何か”を見ながら「う~ん… 洗おうか」と言われてしまったのだ。ちょっと前のようにクソ忙しかったら「捨てましょうか」と言ってくれる可能性もあったのだろうが、今は「何かやることはないかな?」と探す場合もあるほどなので… 私は“松井さん、とりあえずコレをのんびりと洗っていて下さい”という意味だと解釈した。

タッパーの蓋を開けたところ、“白っぽい何か”のところどころに血液らしき“赤い何か”が付いていたので、「これはレアチーズケーキのイチゴソース添え… しかも食べ残しだな」と思った。まずは“何か”にジェット水流を当てて取り除こうとしたのだが、全く取れず… 仕方がないので、極薄手袋をした手で“マーガリンのような感触の白っぽい塊”を取り除いた。その後、タッパーの内側全体に薄っすらと残っている“何か”を洗剤とお湯を使ってゴシゴシ…

一度だけでは完全に取り除けず、タッパーの内側は脂でヌルヌル… 再び洗剤とお湯で洗って乾燥させたら「キュッキュッ!」となったのでホッとした。それにしても、あの“白っぽい何か”は… うぅ… 考えてはいけない。あ、そうそう… 今夜は久しぶりの“テニス仲間との飲み会”があるのだ。いやぁ~ 本当に楽しみだなぁ~(宴会のコースメニュー、最後のデザートが“レアチーズケーキのイチゴソース添え”だったりしてな。ハハハ…)


作業はレベルアップ、顔は似てるかも!?

2023年08月18日 12時01分07秒 | 病院の黒子(夕勤)
新人さんが続々と入ってくれたお陰で、つい先日まで戦場だったような職場が今は少し落ち着いて… しかしまぁ、私の担当が洗浄であることに変わりはない。ただ、その洗浄に関しても過酷さが増していきそうな雰囲気は漂っている。そう、新人さんが入ってきたということは、私の作業内容も少しずつ変わっていく(レベルアップしていく?)ということで… 新たな作業を追加されつつある。

例えば、自動洗浄機に入れる器具類に関してはずっとノータッチだったけれど、“洗浄機に入れる準備”を手伝ったり… それは“洗浄機に入れても落としきれない可能性が高い汚れ”を、事前に手洗いで落としておくことである。そう、“管状になっている器具類の中に詰まっているモノ”を取り除いておくことである。それはもう… 手洗いする器具類とは比べ物にならないモノが… うぅ…

先日、ロッカールームで「有名人に似てる」と言われたけれど… 昨日、作業終了後に手を洗った時、ふと鏡を見たら… そこに“テレビで見た顔”に似ている顔があることに気が付いた。それは… 娘が首を切って自宅へ持ち帰った事件の父親である。そっくりとまでは言わないけれど、一瞬だけ「似てる」と自分で思ってしまった。うん、確かに有名人と言えば有名人だな。しかも医師だしね。アハ…


超大手通販会社からの荷物

2023年08月17日 11時27分30秒 | 日記
昨日、出勤前のシャワー中… 窓の外から何か声が聞こえたけれど「あぁ、いつものようにお隣さんへデイサービスが来たのだろう」と思ってシャワーを浴び続けていた。すると「ドンドン!」とドアを叩くような音が聞こえたので「えっ!? うちか? 何の用だろう?」と思っていたら、窓の外から「松井さ~ん! 入浴中にすいません。超大手通販サイトの荷物をお持ちしました。ドアの前に置いておきます」と言われたので、「あ、すいません。お願いします」と答えたのだった…

前回、シャワー中に届けられた超大手通販サイトの荷物は、そのサイトに出店している会社からの発送だったので「いつ来るかな?」と警戒していたのだが、今回は超大手通販会社からの発送だったので“置き配”されるものだと思い込んでいたのである。シャワー後にドアの前の段ボール箱を回収して伝票を確認したところ、間違いなく発送元は超大手通販会社で、配達は通販会社の契約ドライバーではなく“猫さん”だった。ちなみに、前々回の超大手通販会社からの荷物は通販会社の契約ドライバーで“置き配”されていた。

また、今回の荷物が“お届け指定日・8月16日必着”となっていたので驚いた。私は配達日指定なんてしていない(これまで一度もしたことがない)のに… もしも不在だったら、“猫さん”から「何だよ!」と思われ… お互いに無駄なストレスを感じるところだったではないか。ネットをウロウロしていると「国境を超えて大きな力を持っている勢力が、様々な問題を発生させて日本を分断(&破壊)しようとしている」という論調の動画がチラホラ… まさか、これも超大手通販会社による日本人分断作戦の一つだったりして!?(そんな小さな… いや、昔、世界征服を狙う悪の組織が幼稚園バスを襲ってたっけ。ハハハ…)