『ミート・ザ・ペアレンツ』
MEET THE PARENTS(2000年アメリカ)
監督 ジェイ・ローチ
脚本 ジェームズ・ハーツフェルド
ジョン・ハンズバーグ
原案 グレッグ・グリエンナ
メアリー・ルース・クラーク
出演 ベン・スティーラー、ロバート・デ・ニーロ
テリー・ポロ、ブライス・ダナー
オーウェン・ウィルソン
■ストーリー■
ナースのグレッグは恋人のパムにプロポーズしようとするが、パムの妹が結婚することになり、結婚式に出席するためにパムの実家へ行くことになる。かつて花屋をやっていたパムの父親ジャックからの許可をもらおうとするのだが、実はジャックは元CIAの頑固オヤジだったのだ…。
■感想■
『ロッキー&ブルウィンクル』(2000年)、『アナライズ・ユー』(2002年)、『ショウタイム』(2002年)と、最近はコメディ映画に出演し続けるロバート・デ・ニーロ出演の大ヒットコメディ映画。
アメリカ人が、いかにも好きそうな内容のコメディです!
笑いも下品な笑いも多です!
この作品も、観よう!観よう!と思っていたんですが、ついこの前の土曜の深夜(2005年12月3日深夜)、TBSで放映されたんで鑑賞しました。
今回の以前に、すでにテレビで放映してるんですよね。TV情報誌「TVブロス」の映画紹介欄に「初」マークがついてなかったです。知らなかったです。
ベン・スティーラーの映画なんで、ギャグのレベルが小学校3年生レベルです。
プールのシーンや、屋根の上のシーンとかは、それでもついニタリとするくらいはおかしかったですけどね。
でも、こういった特に笑えるシーンはお馴染み「SHOWBIZ COUNTDOWN」(TV東京 日曜24:00~)の作品紹介でやってました。「SHOWBIZ COUNTDOWN」の紹介シーンを観たのが、ずいぶん前だったので、忘れてたんで笑えましたけどね。
いつものことながら「SHOWBIZ COUNTDOWN」で紹介されるコメディ映画って、特に面白いシーンを紹介しちゃうから、「すごく面白い作品なんだろうな」って、勝手に思っちゃうんですよね。
実際は、紹介されたシーンが1番笑えるシーンだったりしてネ。
ところで、今作のロバート・デ・ニーロって、世間一般では頑固親父っていうんですか??なんか物分りの良いオヤジさんだと思うんですけどねぇ~。
自分がベン・スティーラーの立場だったら元CIAのジャックみたいな義理の父親だったらゼンゼンOKですけど。CIAっていう所はちょっと引きますけどネ。
逆に、ジャックの立場だったらベン・スティーラーみたいな彼が娘との結婚申し込みに来たらイヤだなぁ、なんかいいかげんそうだし。
シッポにペンキ塗ってもごまかせるわけないだろ!!
まぁ、オーウェン・ウィルソンよりはいいけどね。なんか映画を観る視点が、完全にロバート・デ・ニーロ側になってます!! 40点
MEET THE PARENTS(2000年アメリカ)
監督 ジェイ・ローチ
脚本 ジェームズ・ハーツフェルド
ジョン・ハンズバーグ
原案 グレッグ・グリエンナ
メアリー・ルース・クラーク
出演 ベン・スティーラー、ロバート・デ・ニーロ
テリー・ポロ、ブライス・ダナー
オーウェン・ウィルソン
■ストーリー■
ナースのグレッグは恋人のパムにプロポーズしようとするが、パムの妹が結婚することになり、結婚式に出席するためにパムの実家へ行くことになる。かつて花屋をやっていたパムの父親ジャックからの許可をもらおうとするのだが、実はジャックは元CIAの頑固オヤジだったのだ…。
■感想■
『ロッキー&ブルウィンクル』(2000年)、『アナライズ・ユー』(2002年)、『ショウタイム』(2002年)と、最近はコメディ映画に出演し続けるロバート・デ・ニーロ出演の大ヒットコメディ映画。
アメリカ人が、いかにも好きそうな内容のコメディです!
笑いも下品な笑いも多です!
この作品も、観よう!観よう!と思っていたんですが、ついこの前の土曜の深夜(2005年12月3日深夜)、TBSで放映されたんで鑑賞しました。
今回の以前に、すでにテレビで放映してるんですよね。TV情報誌「TVブロス」の映画紹介欄に「初」マークがついてなかったです。知らなかったです。
ベン・スティーラーの映画なんで、ギャグのレベルが小学校3年生レベルです。
プールのシーンや、屋根の上のシーンとかは、それでもついニタリとするくらいはおかしかったですけどね。
でも、こういった特に笑えるシーンはお馴染み「SHOWBIZ COUNTDOWN」(TV東京 日曜24:00~)の作品紹介でやってました。「SHOWBIZ COUNTDOWN」の紹介シーンを観たのが、ずいぶん前だったので、忘れてたんで笑えましたけどね。
いつものことながら「SHOWBIZ COUNTDOWN」で紹介されるコメディ映画って、特に面白いシーンを紹介しちゃうから、「すごく面白い作品なんだろうな」って、勝手に思っちゃうんですよね。
実際は、紹介されたシーンが1番笑えるシーンだったりしてネ。
ところで、今作のロバート・デ・ニーロって、世間一般では頑固親父っていうんですか??なんか物分りの良いオヤジさんだと思うんですけどねぇ~。
自分がベン・スティーラーの立場だったら元CIAのジャックみたいな義理の父親だったらゼンゼンOKですけど。CIAっていう所はちょっと引きますけどネ。
逆に、ジャックの立場だったらベン・スティーラーみたいな彼が娘との結婚申し込みに来たらイヤだなぁ、なんかいいかげんそうだし。
シッポにペンキ塗ってもごまかせるわけないだろ!!
まぁ、オーウェン・ウィルソンよりはいいけどね。なんか映画を観る視点が、完全にロバート・デ・ニーロ側になってます!! 40点
![]() |
ミート・ザ・ペアレンツ [DVD] |
ロバート・デ・ニーロ,ブライス・ダナー,ベン・スティラー,ジェームズ・レブホーン,テリー・ポロ | |
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |