秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

チョコレート

2007-01-07 | 日々是好日

上等なチョコレートを頂きました。
神戸は岡本のチョコレートハウス・モンロワールの生チョコ詰め合わせ「石畳の街」
関東圏ではお取り寄せされる方も多い有名店です。

石畳のように整然と並んだ5種類の風味豊かな生チョコが味わえます。

ラムレーズンと抹茶は好きですが、カフェオレ・ストロベリー・ロイヤルミルクティーは私には少し甘過ぎるかな。

子供の頃からチョコレートが大好きです。
普段もよく買いますし、旅に出る時は明治のマカダミアナッツが丸ごと入ったのをいつも持って行きます。
山で遭難したときにチョコレート1枚で生き延びたという話もよく聞きますしね。

今まで味わったチョコレートで感激したのは、
淡路島・長手長栄堂の「あわじオレンジスティック」
    
パッケージもなかなかオシャレですが、いかんせん実物はありません。
いつかお取り寄せしたいと思っています。

「鳴門オレンジを当店独自の製法で漬け込んだ鳴門漬をチョコレートでくるんだお洒落な御菓子です。
全国菓子博で最高賞とされる名誉総裁賞を受賞しました」
と書かれていました。

ウェスティンホテル淡路でお土産No1だそうです。

2箱セットで1,155円ならバレンタインにもお手ごろ価格では?