飛騨高山と恵那峡SAで買ったお土産です。
めしどろぼうは赤カブラの漬物で
袋裏に記載されてるチャーハンに混ぜるレシピ、めちゃ旨でもう2回作った(๑˃̵ᴗ˂̵)
大鹿村の山塩羊かんは185円、安っ!
赤穂の塩饅頭みたいなもんかなとお試しで購入。
豊川稲荷が中央構造線にあると書きましたけど、
なんと大鹿村もそうでした。
さて、興味はもっと卑近なとこにもあって、
虎屋の羊羹は@292
ブランド力とはいえ、中身どう違うんだろうと原材料名見ると、
砂糖は国内製造とあえて記載するもんだったの?
納豆や豆腐には、国内大豆とあるけど。
大鹿村の山塩羊かんには、やっぱり「塩」
そして「トレハロース」
なにそれ?
調べて、いつかそのうちブログにするかも。
というか、虎屋さんの成分表、一番に砂糖が出てきて、商品の一番占めているものが砂糖と、知りました。大鹿村の羊羹は小豆が一番ですね。なんか勉強になりました。
知らなーい、微妙に生まれた時代違ってるようで、私のTV記憶にはないです。
大鹿村の塩羊羹は塩甘い、バイクや自転車でツーリングする方のお供に人気あると書かれてました。
私にはちょっと甘かったです。
成分表とかちっちゃい字で売場でじっくり見れませんものね。
羊羹はまだわかりやすいけど、読めたとしてもチンピンカンプンなの多いです。
確かに虎屋の羊羹、甘すぎると思ったことないのに、一番が砂糖。
大鹿村のは砂糖が一番じゃないのに甘かった。
一般素人がわからない秘密ありそうですね。
トレハロースは良くないと読んだことあります
どのようによくないかは・・忘れました
さすが虎屋は高いだけあって
不要なものは一切入っていないのですね
最近は食品表示が小さくって見にくいと思うようになりました
これからチェックが大事になるのにね
このまえの ありがとうございました
新しいブログを作るそうです
80歳でも やる気があれば若々しいですよね
こめらんに 彼女ulalaさんにお礼コメントしています
土日がブログ休みだったので 遅くなりました
今日もテンコ盛り情報
うれしいです
ありがとうございました
( ^^) _旦~~
中途半端な体験記録で十分理解してないのに、ご丁寧なお礼メッセージ恐縮です。
Googleでアカタテハ蝶検索してて、gooblogがヒットし参考なったので役に立ったボタン押そうとしたら、
dアカウントでログインしろって出ましたわ。
いつもはSafariかあるいはアプリでみてて、そこではログインしっぱなしなので。
トリハロースはジャガイモやコーンから作られる甘味料なんですね。
パンやお菓子が時間経過でパサパサなるのを防ぐ効果もあるそうです。
そのコーンが遺伝子組み換えとか使ってるとヤバいんですよね。
ビールもどきはそのコーンが入ってる可能性あるとかで、昨夏よりホンマもんビールを飲もうと思いました。