東京ディズニーシーにあるレストラン櫻で和食を堪能しました!
いつかは行ってみたいと思っていたお店です。
プライオリティ・シーティングのお店なので、事前にネットで予約して行きたかったのですが、土日はすぐ満席となり予約できませんでした。
しかし、17時前だったので、日曜日にも関わらず10分ほど並んだだけで店内に入れたのはラッキーでした!
店内は、巨大な倉庫といったイメージで、かなり大きな空間が広がっていて驚きました!
和食のお店なので、和の空間が広がっていると思っていたのですが、全然違っていて驚きましたね。
お店の方に訊いてみると、アメリカの当時の魚市場のイメージとのことでした。
この異空間もなかなか良いですね^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/1367087f64a3f6f50b0c63b93ba18132.jpg)
↑店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/12edaf8589b61c36abcd302622bca62c.jpg)
↑店内
熱いお茶とメニューが運ばれ、そのメニューを見て注文します。
オリジナルちらし寿司が看板メニューのようですが、天麩羅盛り合わせ2,040円と本日の魚料理1,930円を注文しました。
本日の魚は鯛のあんかけでしたね。
周りを見ると、「季節のうどん」も人気のようでしたね。
なお、ちらし寿司とうどん以外の定食は、ご飯はお代わりができるとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/67ab06c82e4c80f1cfbf106650228827.jpg)
↑メニュー
小学生の息子には、子供用のスチームボート・セット1,490円を注文します。
ドリンクは100%果汁のオレンジジュース・アップルジュース、牛乳から選べ、アップルジュースを注文しました。
子供用メニューの裏側は間違い探しや迷路などがあり、子どもが退屈しないようになっているのは素晴らしいと思いましたね^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2d/0e681251507634d39687f9f51bd2e21d.jpg)
↑子ども用メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cc/2948210ef4dd21b23d1df2107d7374b1.jpg)
↑子ども用メニューの裏側
そして、さっそくスチームボート・セットが運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/ce2448f53653f1226c932c70e05363cc.jpg)
↑スチームボート・セットのアップルジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/7d2fe0eb246f4617071fa6ff4c0fe010.jpg)
↑スチームボート・セット
スチームボート・セットはさすが、ミッキープレートに盛られて運ばれます。
これは子どもには嬉しいですね。
このセットはバラエティに富んでいるのは良いのですが、ちょっと量は少な目ですかね。
小学生高学年は通常メニューを注文したほうが良いかもしれません。
しかし、息子は美味しそうにこのスチームボート・セットを完食していました!
それから、天麩羅定食が運ばれます。
天麩羅は大きなエビの他にカニがあるのには驚きましたね。
アオサの赤出汁やレンコン、ネギトロも良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fb/a8a05ef855c868618ebae5beb4ec19de.jpg)
↑天麩羅定食
そして、本日の魚定食が運ばれます。
あんかけの鯛やかぼちゃ、エリンギ、里芋が上品で想像以上に美味しいです!
アオサの赤出汁やレンコン、お漬物も美味しく、ついご飯をお代わりしてしまいましたね。
ご飯は小盛りだったので、2回お代わりしてしまいました^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/020f3e89e928e1dd3aeb2bf182440115.jpg)
↑本日の魚定食
東京ディズニーシーのレストラン櫻は、広大な異空間で上品な和食を堪能でき、とてもオススメです!
東京ディズニーランド&ディズニーシーのレストランやサービスなどオススメまとめ
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
いつかは行ってみたいと思っていたお店です。
プライオリティ・シーティングのお店なので、事前にネットで予約して行きたかったのですが、土日はすぐ満席となり予約できませんでした。
しかし、17時前だったので、日曜日にも関わらず10分ほど並んだだけで店内に入れたのはラッキーでした!
店内は、巨大な倉庫といったイメージで、かなり大きな空間が広がっていて驚きました!
和食のお店なので、和の空間が広がっていると思っていたのですが、全然違っていて驚きましたね。
お店の方に訊いてみると、アメリカの当時の魚市場のイメージとのことでした。
この異空間もなかなか良いですね^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/1367087f64a3f6f50b0c63b93ba18132.jpg)
↑店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/12edaf8589b61c36abcd302622bca62c.jpg)
↑店内
熱いお茶とメニューが運ばれ、そのメニューを見て注文します。
オリジナルちらし寿司が看板メニューのようですが、天麩羅盛り合わせ2,040円と本日の魚料理1,930円を注文しました。
本日の魚は鯛のあんかけでしたね。
周りを見ると、「季節のうどん」も人気のようでしたね。
なお、ちらし寿司とうどん以外の定食は、ご飯はお代わりができるとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/67ab06c82e4c80f1cfbf106650228827.jpg)
↑メニュー
小学生の息子には、子供用のスチームボート・セット1,490円を注文します。
ドリンクは100%果汁のオレンジジュース・アップルジュース、牛乳から選べ、アップルジュースを注文しました。
子供用メニューの裏側は間違い探しや迷路などがあり、子どもが退屈しないようになっているのは素晴らしいと思いましたね^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2d/0e681251507634d39687f9f51bd2e21d.jpg)
↑子ども用メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cc/2948210ef4dd21b23d1df2107d7374b1.jpg)
↑子ども用メニューの裏側
そして、さっそくスチームボート・セットが運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/ce2448f53653f1226c932c70e05363cc.jpg)
↑スチームボート・セットのアップルジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/7d2fe0eb246f4617071fa6ff4c0fe010.jpg)
↑スチームボート・セット
スチームボート・セットはさすが、ミッキープレートに盛られて運ばれます。
これは子どもには嬉しいですね。
このセットはバラエティに富んでいるのは良いのですが、ちょっと量は少な目ですかね。
小学生高学年は通常メニューを注文したほうが良いかもしれません。
しかし、息子は美味しそうにこのスチームボート・セットを完食していました!
それから、天麩羅定食が運ばれます。
天麩羅は大きなエビの他にカニがあるのには驚きましたね。
アオサの赤出汁やレンコン、ネギトロも良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fb/a8a05ef855c868618ebae5beb4ec19de.jpg)
↑天麩羅定食
そして、本日の魚定食が運ばれます。
あんかけの鯛やかぼちゃ、エリンギ、里芋が上品で想像以上に美味しいです!
アオサの赤出汁やレンコン、お漬物も美味しく、ついご飯をお代わりしてしまいましたね。
ご飯は小盛りだったので、2回お代わりしてしまいました^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/020f3e89e928e1dd3aeb2bf182440115.jpg)
↑本日の魚定食
東京ディズニーシーのレストラン櫻は、広大な異空間で上品な和食を堪能でき、とてもオススメです!
東京ディズニーランド&ディズニーシーのレストランやサービスなどオススメまとめ
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
レストラン櫻 (創作料理 / 東京ディズニーシー・ステーション駅、ベイサイド・ステーション駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8