2017年12月13日にグランドオープンしたばかりで最上階(39階)の地上140mからの景色が素晴らしいという品川プリンスホテル
メインタワー39FにあるDINING&BAR TABLE9TOKYOへ行ってきました♪
DINING&BAR TABLE9TOKYOというのは、2000㎡の巨大空間に9つの個性的なダイニング&バーがあるためです♪
場所はJR品川駅の高輪口からすぐとなります♪
エレベーターで最上階の39階に行くと、さすがかなり綺麗で天井が高く心地良い広い空間が広がっていて素晴らしいです♪
特に天井の造形物が素晴らしいですね♪

↑39階の入口

↑天井が高く素晴らしい造形物がある空間
また窓からの地上140mからの景色も素晴らしいです♪
左側の方には新宿の高層ビル群が浮き上がって見えていました♪

↑窓からの景色

↑奥に新宿の高層群
窓際ではなく、一段上の席に座ります♪
窓際は直射日光で眩しそうでした^_^;)
一段上の席もかなり美しいです♪

↑一段上の席
今回はクレジットカード会社の優待でシャンパン一杯サービス付きのプレフィクスランチコース4500円をあらかじめ予約して注文していて、席に付いてメニューを見てメインを選びます♪
サラダとデザートはそれぞれブッフェ食べ放題となっていて、その他に二段重ねの前菜や珈琲又は紅茶があります♪
メインは9種類から選べ、そのうち5種類は追加料金が必要です♪
雲丹醤油というのに惹かれてメインはほうれん草タリオリーニ魚介のラグー雲丹醤油のフュージョンを選びました♪

↑メニュー
すぐにシャンパンが運ばれ、適度に冷え、さすが甘く癖がなくて美味しい♪

↑シャンパン
そして銀色の箱が運ばれ「玉手箱」と言われて運ばれて驚きました♪
煙が出ておじいさんになることはありませんでしたが^_^;)、お店の方が玉手箱を開けると2段重ねになっていて、その中には色鮮やかで美しい前菜が所狭しと並んでいました♪
素晴らしい♪

↑玉手箱

↑玉手箱の中
しかもどれも上質でシャンパンとも合って美味しい♪
たくさんの前菜を楽しみます♪
そしてサラダバーに行くと、想像以上に充実していて、どれも新鮮で美しくバラエティに富んでいて素晴らしい♪
トッピングやドレッシングも充実していましたね♪
バーニャカウダソースもありました♪

↑サラダバー

↑サラダバー
あまりに新鮮で美味しくてお代わりします♪
特にアスパラの色が新鮮で凄い♪

↑選んだサラダ
そしてメインが運ばれますが、実はパスタで美しい器で運ばれるのも素晴らしいですね♪
温かく美味しいです♪
ソースをかけて頂きます♪

↑メインのパスタ
そしてデザートバーにもたくさんの種類のデザートがあり圧巻で驚きました♪
春らしくイチゴ系が多く、このバラエティさは女性は大喜びですね♪

↑デザートバー
せっかくなので^_^;)たっぷりとほとんどのデザートを頂きました♪
どれも甘く美味しい♪

↑選んだデザート
珈琲も甘くコクがあり美味しく、デザートと合います♪

↑珈琲
接客はまだまだ改善の余地はありそうですがプリンスホテルはかなり頑張っているなぁという印象で、DINING&BAR TABLE9TOKYOはとても美しく素晴らしい店内で地上140mからの景色を楽しめ、そして上質で美味しい前菜やたくさんのサラダやデザート等のランチを頂けとてもオススメです♪
美味しかったものまとめ(2017年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
メインタワー39FにあるDINING&BAR TABLE9TOKYOへ行ってきました♪
DINING&BAR TABLE9TOKYOというのは、2000㎡の巨大空間に9つの個性的なダイニング&バーがあるためです♪
場所はJR品川駅の高輪口からすぐとなります♪
エレベーターで最上階の39階に行くと、さすがかなり綺麗で天井が高く心地良い広い空間が広がっていて素晴らしいです♪
特に天井の造形物が素晴らしいですね♪

↑39階の入口

↑天井が高く素晴らしい造形物がある空間
また窓からの地上140mからの景色も素晴らしいです♪
左側の方には新宿の高層ビル群が浮き上がって見えていました♪

↑窓からの景色

↑奥に新宿の高層群
窓際ではなく、一段上の席に座ります♪
窓際は直射日光で眩しそうでした^_^;)
一段上の席もかなり美しいです♪

↑一段上の席
今回はクレジットカード会社の優待でシャンパン一杯サービス付きのプレフィクスランチコース4500円をあらかじめ予約して注文していて、席に付いてメニューを見てメインを選びます♪
サラダとデザートはそれぞれブッフェ食べ放題となっていて、その他に二段重ねの前菜や珈琲又は紅茶があります♪
メインは9種類から選べ、そのうち5種類は追加料金が必要です♪
雲丹醤油というのに惹かれてメインはほうれん草タリオリーニ魚介のラグー雲丹醤油のフュージョンを選びました♪

↑メニュー
すぐにシャンパンが運ばれ、適度に冷え、さすが甘く癖がなくて美味しい♪

↑シャンパン
そして銀色の箱が運ばれ「玉手箱」と言われて運ばれて驚きました♪
煙が出ておじいさんになることはありませんでしたが^_^;)、お店の方が玉手箱を開けると2段重ねになっていて、その中には色鮮やかで美しい前菜が所狭しと並んでいました♪
素晴らしい♪

↑玉手箱

↑玉手箱の中
しかもどれも上質でシャンパンとも合って美味しい♪
たくさんの前菜を楽しみます♪
そしてサラダバーに行くと、想像以上に充実していて、どれも新鮮で美しくバラエティに富んでいて素晴らしい♪
トッピングやドレッシングも充実していましたね♪
バーニャカウダソースもありました♪

↑サラダバー

↑サラダバー
あまりに新鮮で美味しくてお代わりします♪
特にアスパラの色が新鮮で凄い♪

↑選んだサラダ
そしてメインが運ばれますが、実はパスタで美しい器で運ばれるのも素晴らしいですね♪
温かく美味しいです♪
ソースをかけて頂きます♪

↑メインのパスタ
そしてデザートバーにもたくさんの種類のデザートがあり圧巻で驚きました♪
春らしくイチゴ系が多く、このバラエティさは女性は大喜びですね♪

↑デザートバー
せっかくなので^_^;)たっぷりとほとんどのデザートを頂きました♪
どれも甘く美味しい♪

↑選んだデザート
珈琲も甘くコクがあり美味しく、デザートと合います♪

↑珈琲
接客はまだまだ改善の余地はありそうですがプリンスホテルはかなり頑張っているなぁという印象で、DINING&BAR TABLE9TOKYOはとても美しく素晴らしい店内で地上140mからの景色を楽しめ、そして上質で美味しい前菜やたくさんのサラダやデザート等のランチを頂けとてもオススメです♪
美味しかったものまとめ(2017年下半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。