東京のJR亀戸駅やJR錦糸町駅から徒歩約12分の蔵前橋通り沿いにある菜苑へ平日21時頃に2人で行ってきました♪
菜苑は、あの「孤独のグルメ」のテレビ放送でも紹介されたお店で、しかも夜の23時まで開いているためです♪
店構えは昔ながらの町中華で、店内は11席のくの字型カウンター席で、1番奥に座ります♪
↑店構え
↑カウンター
さすが人気店で、この日は雨にも関わらず、この時間でもほぼ満席で、男性客が多いですが、カップルも3組ほどいます♪
カウンター内の店員さんは3人で、BGMは日本の歌謡曲が流れていました♪
メニューは壁や席上にあり、ここはやはり孤独のグルメでも紹介されていた「純レバ丼1,100円税込」と「餃子450円税込」を選びます♪
↑壁のメニュー
↑壁のメニュー
↑メニュー
↑メニュー
おっ餃子は放送当時より100円値上げされているようです。
友人は「純レバ炒め850円税込」と「五目そば1,000円税込」を頼みます♪
まずはビール中瓶650円税込のキリンラガーで乾杯します♪
あぁぁビールが旨いっす♪
↑ビール
そしてほどなくして純レバ丼が運ばれますが、うぉぉぉネギが立体的にかなり山盛りなのは素晴らしいです♪
このネギの山盛りは凄いっす!
↑純レバ丼とスープ
↑純レバ丼
また細かく食べやすく切られたレバーがたっぷりと入っています♪
これをよくかき混ぜて食べるのがコツと友人に教えてもらい、さっそくよくかき混ぜて頂きますが、おぉぉ甘い♪
↑かき混ぜる
かなり甘めの味付けでこれはライスとともに、スイスイ美味しく頂けますね♪
またアツアツたっぷりな中華スープがあるのも嬉しく、これは食が進みます♪
なるほど、これは孤独のグルメの五郎が言う「予想以上のやんちゃめし!」ですね♪
旨いっす!
そして焼き立て餃子も運ばれますが、結構皮は厚めで中はアツアツジューシーで、これがビールとも合い美味しかったですね♪
↑餃子
友人もやんちゃめしのライス抜きの純レバ炒めと、野菜たっぷりな五目そばを美味しそうに頂いていました♪
↑純レバ炒め
↑五目そば
なお、孤独のグルメ本では、菜苑は以下のように紹介されていました♪
↑孤独のグルメ本
↑孤独のグルメ本
菜苑は、深夜でも開いている町中華で、さすが孤独のグルメで紹介されるほど美味しいやんちゃめしな純レバ丼などを美味しく頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。