青森県のJR八戸駅東口からすぐの所にある「ほむら」へ土曜の18時に行ってきました♪
旅行した際に、時間的に八戸駅近くで食べる必要があり、検索すると食べログ百名店2021にも選ばれたお店だったためです♪
このブログで紹介しましたが「リゾートあすなろ」というリゾート列車で大湊駅から八戸駅に到着するのが18時前だったので、18時に事前予約しました。
店構えから綺麗で、予約している旨を伝えて体温を計測すると、店内手前の3人が座れるカウンター席の一番奥に案内されます♪
↑店構え
↑店内
奥には座敷で4人が座れるテーブル席が2つありましたね。
店内も飾りが美しいです♪
↑店内の飾り
↑店内の飾り
店内BGMは静かにピアノジャズ等が流れていました♪
熱いお絞りを頂き、飲み物を訊かれるので、生ビール800円税込を頼みます♪
エビスの生ビールで美味しく頂きます♪
↑生ビール
特にドリンクメニューはないようでしたね。
後で純米酒系で料理に合うものをと頼むと、八戸酒造の陸奥八仙 生直汲みヌーヴォー1,000円税込を頂きます♪
これがほんのりと甘く清涼さを感じ飲みやすく、かなり美味しくて驚きましたね♪
これは素晴らしいです♪
↑陸奥八仙
↑陸奥八仙
料理はお任せとなっていて、後で訊くと今回は6,000円税込のコースでした。
お任せ料理は以下でした♪
どれもさすが上質で記憶に残るお味でかなり美味しかったですね♪
↑洋梨とシャインマスカット、りんご、赤いザクロの豆腐とクリームチーズの和え物
↑アツアツのスッポンの茶碗蒸し 生姜の香りで、スッポンはコラーゲンもタップリ
↑大間の生の本マグロ赤身を粘り気のあるとろろ芋で
↑お造りで、ボタンエビ、柔らかい黒鮑、松皮鰈、アカハタ餅(海藻を固めたもの)
↑ふかふかな海老芋、ふわふわのタラの白子のアツアツ天ぷらを塩で
↑昨日届いたばかりという青森県新郷村の銀の鴨のオス(フランス鴨)を鰹出汁の鍋で、椎茸、せり ごぼう入りで一味唐辛子も。ぼんじり(尻尾近く)
↑新鮮レバーも
↑鍋
↑煮穴子のご飯でレンコン、小ねぎ入り。残りやお土産におにぎりに。
↑お椀にご飯
↑今日作りたての安納芋の柔らかいアイスを黒蜜ときな粉で
最後に熱いほうじ茶を頂きました♪
↑お茶
お土産のおにぎりもあり大満足です♪
「ほむら」は綺麗な店内で、ジャズのBGMが流れる中、上質な日本料理を美味しいお酒と共に頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。