静岡県浜松市の航空自衛隊の浜松広報館のエアーパークへ日曜の9:30頃に行って来ました♪
旅行ガイドブックの「まっぷる浜松・浜名湖」に掲載され面白そうだったためです♪
↑エアーパーク入口
このエアーパークは入場無料で、午前9時〜午後4時オープンで、休館日は以下となりますのでご注意ください。
・毎週月曜(祝祭日の場合はその翌日)
・毎月最終火曜日
・年末年始
・3月第2週の火曜〜木曜
↑開館・休館日案内
公共交通機関で行くには、JR浜松駅北口バスターミナル14番「泉・高丘行き」(51番)で約25分の「泉四丁目」下車から徒歩約10分(約800m)となります♪
↑バス路線図
↑泉四丁目バス停からエアーパーク案内(左へ曲がって道沿いにまっすぐ)
帰りのバスの時刻も要チェックですね。
↑帰りのバスの時刻
もちろん一般車やバスの駐車場が約150台分あるので車で行っても大丈夫です。
敷地内に入り、まっすぐ歩いているとエアーパークの建物やジェット飛行機が見えて来ました♪
↑エアーパークの建物
敷地内に入ると屋外に各種飛行機などが展示されていてこれはテンション上がりましたね♪
↑屋外展示
↑ミサイル
↑ミサイルの説明
↑ヘリや輸送機
↑ヘリの説明
↑輸送機の説明
↑戦闘機
↑真正面から戦闘機
↑戦闘機の説明
そして室内に入りました♪
建物は大きく2つあり、全天周シアターがある展示資料館と、展示格納庫の2つとなります♪
↑総合案内板
このエアーパークでは、主に以下を楽しめますね♪
・戦闘機コックピット内でのフライトシュミレータ(整理券必要)
・全天周シアター(整理券必要)
・ブルーインパルスのVR映像コーナー
・簡易シュミレータ
・実物の航空機展示(ジェット戦闘機や零戦52型等も。数機の戦闘機コックピットに座れます)
・フライトスーツ体験試着(15分)
・B747旧政府専用機貴賓室
・ブルーインパルス等の映像コーナー
・レストラン(横須賀海軍カレー等)
まず全天周シアターやフライトシュミレータは整理券が必要なので、到着してすぐ入手した方が良いですね♪
↑全天周シアターの案内
↑フライトシュミレータの案内
フライトシュミレーターは、初級・中級・上級とあり、初級はすべて自動操縦で、中級は離陸・飛行・着陸ができ、上級は中級に加えて敵戦闘機との空中戦ができます!
これは操作は若干難しくなりますが、上級をぜひ楽しむべきですね♪
↑予約状況
私が到着した時は、フライトシュミレーターの予約はすでに半分近く予約が埋まっていて、全天周シアターが10:30からだったので10:45は諦め、11:30を予約しました♪
↑フライトシュミレータ
それから、全天周シアターまで、展示格納庫を見学しました♪
↑展示格納庫の零戦等
まずは頭上に本物の零戦(ぜろせん)52型が飾られていましたね♪
これは昭和19年に戦闘で被弾してグアム島へ不時着したものでしたね。
当時の写真や空輸、復元作業などの説明がテレビ映像であり興味深かったです♪
↑零戦52型の説明
↑零戦52型の映像説明
↑零戦52型の映像説明
↑零戦52型の映像説明
↑零戦52型の映像説明
↑零戦52型の映像説明
↑零戦52型の映像説明
↑零戦52型の映像説明
↑零戦52型の映像説明
↑零戦52型の映像説明
それから特に素晴らしかったのは、ブルーインパルスのVR映像コーナーでしたね♪
↑VR映像コーナー
VEゴーグルを顔に掛けると、ブルーインパルスの操縦席目線で、その飛行を360°楽しめます♪
↑VRゴーグル装着方法等
↑VRゴーグル等
↑VRコンテンツ
もちろん背面走行なども凄いですが、特に後方を見ると、急上昇で地面から離れる場面や、白煙を出す場面も迫力あります♪
しかも、音声付きで、曲芸の掛け声や、急降下で5Gがかかった所での苦しそうな短い時間での息継ぎなどかなり生々しく素晴らしいです!
このVR映像はとても素晴らしかったですね♪
但し、VR映像は10歳以上しか利用できないのでご注意ください。
また近くにはブルーインパルスの写真があり、大きな画面で映像も流れていて素晴らしかったです♪
↑ブルーインパルスの写真
↑ブルーインパルスの映像
↑ブルーインパルスの映像
そして2024年の各地でのブルーインパルス飛行の予定表がありました♪
どこかにぜひ見に行きたですね♪
↑ブルーインパルス予定表
それから展示の戦闘機のコックピットに座れたのも良かったです♪
操縦桿だけは触ることができました♪
↑戦闘機たち
↑T-2超音速高等練習機の説明
↑T-2超音速高等練習機
↑T-2超音速高等練習機のコックピット
↑T-2超音速高等練習機のコックピットの中
↑T-2超音速高等練習機のコックピットの中
↑T-2超音速高等練習機の操縦桿に触る
そして、展示資料室の建物に移動し、全天周シアターを楽しみました♪
3種類の戦闘機の説明などで、プラネタリウムのような大画面で、大空体験でき素晴らしいのですが、多少薄暗く、ブルーインパルスのVR映像の方がかなり素晴らしかったですね♪
それから近くの簡易シュミレータを楽しみました♪
5つあり、ちょうど待ちが1組だけだったので、比較的すぐに体験できました♪
↑簡易シュミレータ
↑簡易シュミレータ
↑簡易シュミレータの様子
この簡易シュミレータは、ブルーインパルスに乗って離陸したり、曲芸に付いていったり着陸するもので、これがかなり難しく失敗ばかりでしたが、フライト評価は72点で成績は良かったようです(^_^;)
↑フライト評価
そしてその周りにはパイロットへの道の説明も充実していましたね。
↑パイロットへの道
↑パイロットへの道
↑パイロットへの道
↑パイロットへの道
それから、航空自衛隊は国賓等の輸送業務にも関わっているようで、それらの説明や、実際のB747ジャンボジェット機の貴賓室等が飾られていましたね。
さすが上質感があります♪
↑国賓等の輸送業務
↑B747の貴賓室等の説明
↑記者会見席
↑貴賓室
↑貴賓室
なお、このエアーパークには喫茶FUJIがあり、横須賀海軍カレーやドリンク、デザート、かき氷なども楽しめましたね♪
天気が良いと、ここから富士山が見えるので喫茶FUJIという店名のようです。
↑喫茶FUJI
↑喫茶FUJIのメニュー
それから視聴覚室があり、この中でもブルーインパルス関連の映像を観ることができましたね。
↑視聴覚室
そして色んな展示物も充実していました♪
女性も航空自衛隊では、パイロットとしても活躍しているんですね。
↑女性の活躍
↑自衛隊の階級
↑航空自衛隊の任用制度
↑自衛隊の採用と勤務
↑小銃や地対空誘導弾の説明
↑地上武器の説明
そして時間となったので、フライトシュミレータへ行きました♪
↑フライトシュミレータ
↑フライトシュミレータのコックピット
事前にフライトシュミレータの操作方法の紙を見て勉強しますが、エンジンスタートボタンを押すだけでなく、脚を昇降させたり、フラップレバーの操作、アフターバーナー付きのスロットルレバー、そして操縦桿があり、操縦桿には機関砲発射トリガーやミサイル発射ボタンもあります。
短時間でこれら全てを覚えるのは困難です(^_^;)
しかし、再度女性説明員が優しくコックピット内で教えて頂き、またシュミレーション中も随時アドバイスを頂けるので安心です。
↑フライトシュミレータ操作方法
↑フライトシュミレータ操作方法
このフライトシュミレータは前後に2席あり、それぞれ操作説明もありました。
ただ今回は私一人の参加なので、私が座る前席だけの操作となり、後席での操作は前席へ、ボタン1つで切り替えて出来ました。
なので一人だと、後席分も楽しめ良いです♪
↑前席操作方法
↑前席操作方法
↑後席操作方法
↑後席操作方法
そして実際に戦闘機のコックピットに入り、蓋が閉められ、エンジンをスタートさせ、アフターバーナーして離陸し、車輪を機内に入れ、そして敵機との遭遇で、機関砲やミサイルで攻撃を体験できるのは凄かったですね♪
操縦桿で敵機を追い、機関砲で5機以上は撃破できましたが、照準を合わせてロックオンさせてミサイルを発射するのは難しかったですね。
画面真ん中にロックオンできず、仕方なく発射しますが、もちろんミサイルは外れました!
そして着陸はかなり難しく、地上に激突してしまいましたね(^_^;)
やはり着陸はかなり難しいんですね!
しかしながら、このフライトシュミレーターはとても楽しめました!
静岡県浜松市の航空自衛隊の浜松広報館のエアーパークは、入場無料で子どもも楽しめ、戦闘機等の実物にはテンションが上り、また特にブルーインパルスのVR映像は素晴らしく、そして航空自衛隊について学べとてもオススメです!
静岡県浜松市の第一通り駅近くにあるLa Pullman Caffe'へ日曜のオープンの8時に1人で行って来ました♪
旅行ガイドブック「まっぷる」に掲載で美味しそうだったためです。
朝8時から開いているというのは素晴らしいですね♪
お店は、赤いトータルボディケアサロン店の右側の細道から入った奥にあり、分かり辛いのでご注意ください。
↑お店の入口近く
↑お店の入口
↑細道
↑店構え
一番乗りで店内に入ると、さすが店内は茶色の木目調のテーブルやイスと白い壁で上質さを感じ明るく綺麗ですね♪
入って左側のカウンターが4席で、右側に4人用テーブルが3つ、2人用テーブルが1つあり、比較的ゆったりしています。
↑店内
↑店内
↑店内
店内BGMは静かにピアノ環境音楽風が流れていましたね。
私の後にもすぐに外国人のカップルが訪れさすが朝から人気店です。
メニューを見ると、このお店は、ぷるぷる・しゅわしゅわの半熟とろけるパンケーキがこだわりのようです。
その中で、浜松産フレッシュブルーベリーのパンケーキ ドリンクセット2,300円税込を選びました♪
↑メニュー一部
これは浜松産ブルーベリーだけでなく、ミルクジェラートもトッピングされています♪
セットドリンクは以下からホットコーヒーを選びました♪
・コーヒー(ホットorアイス)
・紅茶(ホットorアイス)
・ウーロン茶(ホットorアイス)
・ジンジャーエール
・コーラ
まずはお冷やや、紙濡れおしぼり、スプーンとフォークが運ばれました♪
↑お冷やなど
パンケーキは丁寧にミキサー等も何度も利用して作られ20分後に運ばれました♪
コーヒーと共にメイプルシロップも運ばれ、メイプルシロップはお好みでご利用くださいとのことでしたね。
↑コーヒー
↑メイプルシロップ
パンケーキは3つあり、その中央に白いアイスが置かれ、そして濃い紫色の大きなブルーベリーが散りばめられ、白い粉が掛けられていました♪
そしてその周りには濃い茶色のチョコレートで丸く美しく描かれていました♪
↑パンケーキとメイプルシロップ
↑パンケーキ少し拡大
↑パンケーキ横から
特に濃い紫色のブルーベリーの粒ががかなり大きくたっぷりと入っているのは嬉しかったですね♪
↑パンケーキ拡大
さっそくフォークとスプーンでパンケーキを頂きますが、さすがしっとりと、かなり柔らかいものでしたね♪
(ナイフがあった方が良かったかも)
↑スプーンでパンケーキ
それからメイプルシロップを全体に掛けると、甘くより美味しくなりましたね♪
さすが上質で柔らかいこだわりのパンケーキでした♪
その他メニューは以下となります♪
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
営業時間の案内は以下でしたね♪
↑営業時間の案内
なお支払いは現金のみですのでご注意ください♪
静岡県浜松市のLa Pullman Caffe'は、明るく上質で綺麗な店内で、ふわふわ柔らかい上質なパンケーキを美味しく頂けとてもオススメです!
ピアノ友人たちに誘われ、ピアノ会や懇親会の後の3次会として浜松市の第一通り駅から約300mのSUPへ土曜の20時頃に5人で行って来ました♪
↑店構え
入って左側に5席のカウンターがあり、右側に4人ほど座れるテーブル席があります。
さすが楽器の街「浜松」で、店内右奥にはカワイの茶色のクラシックなアップライトピアノがあり、自由に弾いて良いとは素晴らしかったですね♪
その他に電子ピアノ等もありましたね。
↑店内
↑ピアノ
↑店内
このお店は旦那さんの定年を機にその奥さんが始めたようで7年目とのことでしたね。
旦那さんは吹奏楽関連で表彰状も頂いてお店にも貼られていて、2人で音楽好きなようです。
↑表彰状
また猫や犬も好きなようで、それらの絵や彫像も店内に随所にあり良いです♪
↑猫の絵など
このお店はコーヒーにもこだわりがあるようで、豆を挽いて提供頂け、その他にもちろんビールやウィスキーなどあります。
ツマミはナッツやチョコレート、手作りクッキーなどがありましたね。
ビールを頼むとアサヒスーパードライの中瓶が運ばれそれを美味しく頂きました♪
↑ビール
そして仲間5人でピアノをずっと交代で引き続けましたね。
このお店はポップス縛りがなく、クラシックも自由に弾けたのは良かったです♪
連弾をしたり、ソナチネ縛りとは初めてでしたが、ピアノ演奏を楽しめました♪
先客は2人いて、その後に2人出入りがありました♪
女性オーナーは赤い服を来て笑顔で気さくで素晴らしかったです♪
友人は昨日もこのお店に来て夜遅くまで楽しんだようで、昨日はジャズばかりだったようです。
このお店にはその友人の楽譜もたくさん置かれ、自由に利用して良いとのことでしたね。
2時間ほど楽しみ帰りましたがお代は1,500円税込でpaypayを利用でき現金不要で支払いが楽だったのは良かったです♪
浜松市のSUPは、アップライトピアノを自由に弾いて楽しめ、またお酒だけでなくこだわりのコーヒーも頂けとてもオススメです!
静岡県浜松市のJR浜松駅バスターミナル乗り場10番からバスで約15分の労災病院の次のバス停から徒歩5分ほどの「川ます」へ土曜の開店11時前の10:40頃に一人で行って来ました♪
↑店構え
↑店構え
あらかじめメニューを見せてもらい、開店時間前の10:55頃に店内に入れ良かったです♪
かなり年季が入った建物で、左側にカウンター8席、右側に4人テーブル席が2つあり、2階に席もあるようでしたね。
↑店内
カウンター席の左奥に案内され座ります。
上の方にはさすが有名人のサイン色紙もたくさん飾られていましたね。
↑店内上の方
1階奥の上の方にはテレビがあり、鶴瓶の家族に乾杯が流れていました♪
↑テレビ
お店は親父さんとお兄さんそして女性の3人で切り盛りしているようでしたね。
さすが人気店で、私の後にも続々と客が入り、2階席も埋まっていました。
カウンターの前にはお店の紹介や浜名湖発親うなぎ放流事業の説明がありましたね。
↑お店の紹介
↑浜名湖発親うなぎ放流事業の説明
メニューは以下でした♪
<メニュー>
上特重7,300円
特重4,700円
上うな重4,200円
上蒲焼御飯4,200円
うなぎ茶漬け4,400円税込
うな丼3,500円
蒲焼 上 3,600円
蒲焼 特 3,800円税込
白焼 上 3,600円
白焼 特 3,800円
ハーフうな重2人前セット4,800円
ハーフうな茶漬け2人前セット5,000円
肝焼き850円
うなぎカマ500円
漬け物盛り合わせ800円
ご飯セット800円
生ビール700円
瓶ビール700円
ノンアルコールビール500円
日本酒大1,400円
日本酒小700円
冷酒1,400円
ジュース300円
ウーロン茶300円
アイスクリーム400円
↑メニュー
その中から以下を注文しました♪
・生ビール700円税込
・肝焼き850円税込
・特重4,700円税込
比較的すぐに生ビールが運ばれ、銘柄はキリンでグラスが凍っていてあぁぁ美味しいです♪
↑生ビール
そして山椒が2種類運ばれ、ぐるぐる回す方は少し辛めとのことでしたね。
山椒の入れ物はよく冷えていて、詰まるので左右往復ではなく、たとえば右にずっと回して欲しいとのことでしたね。
普通の山椒もさすが香りが良いです♪
山椒にもこだわりを感じます♪
↑山椒
そして肝焼きは、たっぷりと10個ほどずらりと並べられ、タレたっぷりで新鮮さを感じ、柔らかく濃厚で良い焼き加減でしたね♪
↑肝焼き
それら山椒を掛けて美味しく、ビールと共に頂きます♪
それから肝吸いが運ばれ出汁がよく効いてアツアツで、漬物はきゅうりがシャキシャキで沢庵も美味しいですね♪
↑肝吸いと漬け物
そして腹開き直焼きの関西風うな重が運ばれました!
2段になっているとは嬉しいです!
↑2段
上の段にうなぎ、下の段はご飯とうなぎが入っていましたね。
↑上の段
↑上の段と下の段
さっそく頂きますが、うなぎは外はパリッと中はふっくら柔らかく厚みも感じ、脂でジューシーで、タレが甘く濃厚でこれは美味しかったですね♪
タレは追加可能でしたが十分な量でした♪
アツアツお茶も頼み、大満足でした♪
↑お茶
締めて6,250円税込で、このお店は現金のみの扱いですのでご注意ください。
静岡県浜松市の「川ます」は、歴史を感じる建物で、こだわりのうな重を美味しく頂けとてもオススメです!
東京メトロ要町駅から徒歩約10分の閑静な住宅街にある「名曲喫茶 ショパン」へ日曜の11時過ぎに1人で行って来ました♪
↑店構え
このお店は東京クラシック地図という本で、名曲喫茶の1つとして紹介され、私自身もクラシック音楽の中でも特にショパンが好きなためです♪
↑東京クラシック地図での紹介
↑東京クラシック地図での紹介
店内は変則的ではありますが、2人席が3つ、4人席が2つでしょうか。
↑店内
入って左側に大きなスピーカーが左右に2つずつあり、トゥイレ?のピアノ協奏曲のクラシック音楽が比較的大きなボリュームで流れています♪
スピーカーの間には黒いアップライトピアノがありましたね。
↑アップライトピアノ
↑ショパンの紹介
また店主の1937年生まれの宮本英世さんは、若い時に当時数百店はあったクラシック音楽を聴かせる名曲喫茶にハマり、当時高価だったLPレコードが欲しく、レコード会社に入社すれば無料でもらえるのではないかと思い日本コロンビアに入社し、その後は出版などの音楽畑を進み、そしてこの名曲喫茶「ショパン」を開き、著書やCD制作にも関わったようで、アップライト前のテーブルにはそれら著書がずらりと並べられていましたね。
↑著書
いくつか手に取って読んでみますが、さすが詳しく興味深く楽しく読みやすく書かれています♪
また、壁には週刊誌に取り上げられた店主の記事もいくつか貼られていましたね。
↑店主の記事
↑店主の記事
↑店主の記事
初老の常連の先客が1人いて、その後にまた常連の1人で来て、その二人は親しそうに話していました♪
お店は御夫婦で営業され、メニューを見てブレンドコーヒー400円税込を頼もうと思いましたが、自家製カレーライスがサラダ・コーヒー付きで800円税込であるのでそれを頼みます♪
実質カレーとサラダが400円税込とはお安い!!
↑メニュー
比較的すぐにコーヒーとカレーセットが運ばれ、サラダはレタスやきゅうり、トマトが新鮮で、カレーは玉ねぎやひき肉たっぷりの優しい美味しいものでしたね。
↑カレーセット
↑カレーをライスにかける
コーヒーは、ナルミのカップで、ほんのり甘くコクがあるもので、クラシック音楽を楽しみながらゆっくり味わえました♪
↑コーヒー
なお、お店は現金のみとなりますのでご注意下さい。
東京の要町の閑静な住宅街にある「名曲喫茶 ショパン」はゆっくりクラシック音楽を楽しみながら、コーヒーやカレーを美味しく頂けとてもオススメです!
東京のJR渋谷駅から徒歩約10分の所にある「すし光琳」へ土曜の21時にあらかじめネットで約2ヶ月前に予約して1人で行ってきました♪
↑店構え
↑お店の入口
このお店は完全予約制ではなく、空いていれば飛び込みで入ることはできるのですが、今まで3回ほど満席で断られたので、今回は事前に予約して伺いました♪
このお店に行ったのは、Dancyuというグルメ雑誌に町鮨特集で掲載されていましたし、ミシュランビブグルマンに掲載されているためです♪
ミシュランビブグルマンは店の入口や店内にも飾られ2022年から3年連続で掲載されているようです。
↑ミシュラン掲載
↑dancyu掲載
店内は明るく綺麗で、L字型のカウンター11席で入口近くに座れ、BGMはポップなジャズが流れていましたね♪
客層は若いカップルなど、小綺麗な若い方が多かったですね♪
↑店内
20:40頃に到着しましたが、席が空いていたので、予約時間より早く座れラッキーでした♪
まずドリンクは生ビールのエビス580円税抜を頼み、その後は「庭のうぐいす 福岡の純米吟醸 1,080円税抜」を頂きました♪
↑ドリンクメニュー
↑生ビール
↑お酒が入った冷蔵庫
↑庭のうぐいす
↑庭のうぐいすが入ったおちょこ等
あぁぁ生ビールがよく冷えて美味しく、そして冷酒も上質さを感じ、飲みやすく美味しかったですね♪
後で気づいたのですが、入って右側上の壁には季節の日本酒もあり、それを頼むのも良かったと思います。
↑季節の日本酒の案内
そしてお通し480円税抜のアツアツ濃いしじみ汁を美味しく頂きます♪
これは肝臓に良さそうです♪
食べ物メニューを見て、コース8,000円税抜を頼みますが、この時間は遅いのでNGだったのは残念でしたね。
21:30ラストオーダーで、22時閉店のようです。
↑メニュー
ただ、お決まりにぎりコースはこの時間でもOKとのことなので、せっかくなので大将おまかせ4,800円税抜を頼みました♪
にぎり11、玉子つまみ、巻き物のコースとなります♪
その他に以下のお決まりコースがありましたね♪
・翠(みどり)1,800円税抜 にぎり5、玉子つまみ、巻き物
・葵(あおい)2,800円税抜 にぎり7、玉子つまみ、巻き物
・旬(しゅん)3,800円税抜にぎり9、玉子つまみ、巻き物
もちろん、黒板メニューから単品でツマミやお鮨をいただくこともでき、明朗会計なのはとても嬉しかったです♪
↑黒板メニュー
↑壁のメニュー
カウンターの木箱の中のネタもかなり上質で良さそうです♪
↑木箱の中のネタ
↑おしぼり等
追加も頼みながら今回は以下のお鮨屋ツマミを美味しく頂きました♪
シャリは赤酢と白酢を混ぜているとのことで、また入口近くにはマグロは豊洲市場仲卸のやま幸(やまゆき)から仕入れてているということが分かりました♪
↑淡路の真鯛の昆布締め 塩で
↑千葉の竹岡の白キス 上質♪
↑沖縄の石垣島の生の本マグロ赤身 380円税抜相当
↑三重のアジ 380円税抜相当
↑生トリ貝 880円税抜相当
↑北海道のシマエビ昆布締め 680円税抜相当
↑追加で岩手の陸前高田の真牡蠣 680円税抜
↑石垣島の生の本マグロの大トロ580円税抜相当
↑北海道江刺のアオヤギ280円税抜相当
↑対馬のノドグロ 塩で 980円税抜相当
↑宮城のシャコ 980円税抜相当
↑北海道根室の蝦夷バフンウニ980円税抜相当と玉子80円税抜相当
↑追加で江戸前のコハダ380円税抜
↑追加で北海道産長万部の炙り北寄貝380円税抜
↑巻き物 鉄火赤身とトロ
お決まりコースの大将おまかせ4,800円税抜は、黒板に掲載の980円税抜のノドグロやシャコ、ウニや880円税抜の生トリ貝もあり、かなりお得感がありましたね♪
さすがどのネタも上質で、特に生の本マグロの大トロは鉄分多く口の中でとろけ、生トリ貝、シマエビ、ウニ、炙り北寄貝はかなり美味しく感じましたね♪
季節の春ということもありますが、特に北寄貝はかなり良かったので、絶対頼むべしです!
その他に、隣の客が頼んでいたフグの白子や天然シマエビ、大きなホタテもかなり美味しそうでしたね♪
また、板前さんは腰が低く笑顔でネタのことなど分かりやすく教えて頂き良かったです♪
締めて9,210円税込で、クレジットカードを利用でき現金不要で支払いが楽だったのは良かったです♪
なお、初台の「すし宗達」は、この「すし光琳」の姉妹店で「すし宗達」もミシュランビブグルマンに掲載されているようですね。
東京の渋谷の「すし光琳」明るく綺麗な店内で、さすがミシュランビブグルマン掲載の上質で美味しいお鮨を頂けとてもオススメです!
東京のJR大久保駅南口出てすぐのビルの地下一階にあるカオリ座へ土曜の16時前に1人で行って来ました♪
↑お店のビル
↑ビル入口のお店の案内
このお店は東京クラシック地図という本の中で、名曲喫茶の1つとして紹介され、私自身もクラシック音楽が好きなためです♪
↑東京クラシック地図での紹介
↑東京クラシック地図での紹介
その本の中では「怪しさを漂わせながらも癖になる摩訶不思議な名曲喫茶」と紹介されていましたね。
↑階段
↑お店の入口
怪しさというのは、その本の中ではマニアックな写真集も閲覧できるとあったのですが、何と緊縛モノがたくさんあるためなんですね。
これには驚きました!
お店のかおりさんに伺うと、これら本は借りたものとのことでした。
店内は写真撮影可能ですが、本の中身は撮影不可とのことで、その他には部屋には真珠子さんの作品も数多くありましたね。
↑店内
↑真珠子さんの鏡台等
↑真珠子さんの展示
店内の席はテーブルが3つで5席ほどでしょうか。
イスは小学校のイスもあります。
先客はおらず客は私1人でしたね。
↑店内
↑今日の曲
なお、かおりさんは以前は名曲喫茶の「スカラ座」でアルバイト修業していたようで、それで店名は「カオリ座」なんですね(^_^)
メニューを見てブレンドのアイスコーヒー650円税込を頼みました♪
5種類ほどのスナック菓子も運ばれ、けろけろけろっぴの明るいグラスにピンク色のストローでアイスコーヒーが運ばれました(^_^;)
店内といい、ピルク色は好きなようです。
↑スナック菓子
↑アイスコーヒー
クラシックはマニアックなピアノとのアンサンブルものが流れていましたね。
レコードは350枚ほどはあるようです。
リクエストもできるようでしたが、お任せし、適宜レコードを替えて頂きました♪
あぁぁ確かに本に書いてある通り妙に落ち着き、これは、癖になるかもしれませんね。
なお、18時以降は別途チャージ料500円が必要なようです。
東京の大久保のカオリ座は、クラシックの名曲喫茶で妙にくつろげてとてもオススメです!
日曜の13時前に成田国際空港第1旅客ターミナル4階にある「唐朝刀削麺」へ1人で行って来ました♪
↑店構え
↑店構え
以前から成田空港で本場中国風で気になっていたお店のためです♪
営業時間案内を見ると、さすが午前8:30〜10:30は中華風らしくお粥の提供ですね♪
↑営業時間案内
さすが人気店で満席で、入口近くの紙に人数と名前を書いて待ちます。
私の前に2組並んでいましたね。
5分ほどで店内に入れました。
店内は明るく綺麗で広く、壁には中国風の飾りなどあり上質そうでしたね。
↑店内
↑店内
↑店内
特にBGMはありません。
メニューを見て、セットメニューから西安・麺セット1,650円税込を選びました♪
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
これは、週替りあんかけご飯・刀削麺小・副菜・杏仁豆腐がセットになったもので、この日は「白身魚のあんかけご飯」でしたね。
刀削麺は以下の8つから選択で、上の4つは辛めとのことでしたね。
・マーラー麺(麻辣麺・中国花山椒入り)
・タンタン麺(担々麺・ゴマ風味)
・サンラー麺(酸辣麺・中国の黒酢)
・ネギチャーシュー麺(葱油麺・豆板醤で)
・トリ肉麺(細切り鶏肉とザーサイ入り・塩味)
・ジャージャー麺(炸醤麺・豚肉そぼろが入り汁なし)
・野菜麺(あっさり野菜スープ)
・パイコー麺(排骨麺・八角など本場の香辛料やスペアリブが入る)
辛くないトリ肉麺を選びました♪
冷たいお茶はポット付きで、そしてお箸や小皿等もテーブルの上に置かれていました♪
↑テーブルの上で
比較的すぐセットで料理は運ばれました♪
↑セット
「白身魚のあんかけご飯」はアツアツで、魚の他にも白菜やニンジン、小松菜などが入り、ほんのり甘くとろみもありかなり美味しかったですね♪
美味しくてスイスイ頂いてしまいます♪
鶏肉刀削麺も塩味で上質で出汁が効き、刀削麺なので麺が削られた独特な柔らかいものでこれも良かったですね♪
↑刀削麺
それから、副菜はキャベツを優しく和えたもので、そして杏仁豆腐はまぁ普通に美味しいものでしたね。
なお支払いはpaypayやクレジットカードなど各種電子マネーが利用でき、現金不要で支払いが楽だったのは良かったですね♪
↑支払い方法
千葉県成田市の成田空港第1ターミナル4階にある「唐朝刀削麺」は、明るく綺麗な店内で、本場中華料理を美味しく頂けとてもオススメです!
福岡市の福岡空港国内線2Fのフードコートのザ・フードタイムズにある三日月屋CAFEへ日曜の9時過ぎに行って来ました♪
↑フードコートの三日月屋CAFE
福岡県北九州市の若松が本社である三日月屋はクロワッサンで有名と伺っていたし、そこのカツサンドも美味しいと福岡空港店を利用した友人から伺っていたためです♪
なおフードコード外の隣にも三日月屋があり、様々なクロワッサン等を購入できましたね。
さっそく、メニューを見て以下のそれらを頼み、paypayで支払い、呼び出し機を頂いて、フードコード内の席で待ちました♪
・サーモンアボカドクリームチーズ709円税込
・Wタルタルソースかつサンド1,164円税込
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
フードコードは明るく綺麗で、フロアBGMは静かにジャズが流れていましたね♪
5分ほどで呼び出し機がピーピー音とともに震えて呼び出され、商品を渡し口で受け取ってさっそく席で頂きました♪
↑クロワッサンとカツサンド
さすが、それぞれ二人で食べやすいように2等分に切られているのは素晴らしいと思いましたね♪
まずクロワッサンは生地がしっとりとして、クリームチーズが濃厚でサーモンと合ってアボカドや玉ねぎもたっぷりとあり、これは絶品でした♪
↑クロワッサン拡大
またカツサンドは揚げたてで油がジューシーで温かく、そして分厚く、タルタルソースはマスタードが効いてレタスもたっぷりのは美味しかったです♪
さすがパンも良い焼き加減で上質さを感じましたね♪
↑カツサンド拡大
福岡市の福岡空港国内線での待ち時間に、明るく綺麗な2階フードコートにある三日月屋CAFEでは、上質なクロワッサンやカツサンド等を美味しく頂けとてもオススメです!
福岡県太宰府市の西鉄太宰府駅から徒歩約1分のコバカフェへ日曜の11:30頃に行って来ました♪
↑店構え
この辺りは新しいお店が続々開店していてどこも美味しそうです♪
このコバカフェへ訪れたのは、食べログで検索してランチだけでなくフルーツパフェもかなり良さそうだったためです♪
さすが人気店で行列が出来ていて、店の前の紙に、名前と人数を書いて待ちます♪
そこには張り紙があり「待ち時間はどのくらいになるかという問い合わせが多いが、実際の待ち時間は、客それぞれのスピードなので分からない」とあり、相当な人気店ということが分かります。
↑張り紙
我々の前に2組待ちあり、今回は15分ほどで店内に入れました♪
店内は明るく綺麗で洒落ていて、テラス席の周りは緑あふれ素晴らしかったですね♪
↑店内
↑店内
席は以下でした♪
・4人席が2つ
・2人席が5つ
・テラス席は4人席と2人席
店内BGMは、割と大き目なボリュームで邦楽ラップ系などが流れていました♪
上の方に縦長の大きなスピーカーがありましたね。
ランチタイムは11:00〜14:30で、ランチメニューとしては以下がありました♪
・Cobaのサラダプレートランチ1,350円税込
・Cobaの気まぐれお肉のランチ1,580円税込(牛肉のステーキ〜自家製ゆずおろしポン酢たっぷりネギ〜)
・Cobaのカレー(手羽元カレー)1,280円税込
↑ランチメニュー
↑パフェメニュー
↑カフェメニュー
お肉のランチを頼みます♪
そしてお目当ての「プリンアラモードとブリュレのパフェ(スタンダードは1,900円税込)亅の下のお皿にもエキストラフルーツ付き2,200円税込を2つ頼みます♪
この商品は2024.5.14〜のようです。
これは以下のいずれかのドリンク付きで、アイスコーヒーとアイスティを頼みました♪
・コーヒー(ホットorアイス)
・アールグレイ紅茶(ホットorアイス)
・オレンジジュース
このパフェは6月中旬までとのことで、2024.5.13まではイチゴのパフェだったようです♪
次のパフェの内容はまだ決まっていないとのことでしたね♪
まずはランチが運ばれます♪
↑ランチ
温かいグラタンや、冷たいゆで卵や卵焼き、高菜、人参、もやし、かぼちゃ、レッドキャベツ、オレンジ、イチゴ、キウイが白い長方形のプレートに綺麗に並べられたもので、これは美しく壮観でしたね♪
もちろん上質でヘルシーで美味しいです♪
これにご飯やアツアツコンソメスープも付きました♪
そしてステーキが運ばれますが、小ネギたっぷりが嬉しいです♪
↑ステーキ
ポン酢がタップリと掛けられ、大根おろしや生姜と共に、緑色のカボスも添えられていました♪
さっそく牛ステーキにナイフを入れて頂きますが、想像以上にかなり肉が柔らかく上質でこれが絶品で、ポン酢がとても良かったですね♪
あまりに美味しいので、このポン酢ソースもしっかりと頂きました♪
そしてアイスコーヒーやアイスティが運ばれます♪
↑アイスコーヒー
↑アイスティ
そしてイケメンお兄さんが丁寧にパフェを作っていましたね♪
↑パフェを作る
「プリンアラモードとブリュレのパフェ亅(フルーツ増し)が運ばれました♪
↑フルーツパフェ
おぉぉ!!パフェが彩り美しいフルーツたちで飾られ、しかも下のお皿にもフルーツが盛られ、これは素晴らしいです♪
フルーツはメロンやパイナップル、ブルーベリー、さくらんぼ、イチゴ、キウイ、オレンジ、ぶどう、バナナがふんだんに盛られていましたね♪
パフェの構成は以下でした♪
・てんさい糖のキャラメリゼ
・濃厚バニラアイス
・自家製プリン
・サクサクパイ生地
・サワークリームのキャンティ
・アールグレイのパンナコッタ
・季節のフルーツソース
しかも、一番上のキャラメリゼには目の前でバーナーでブリュレして頂き、これは嬉しいサービスでしたね♪
↑ブリュレ
ブリュレの後に、アイスクリームが外側に垂れるのも良い感じです♪
↑垂れる感じ
さっそく頂きますが、ブリュレ部分はカチカチに固くなっていましたね♪
それをスプーンで少しずつ割り、上の部分から美味しく頂いて行きます♪
かなりバニラアイス部分が分厚かったですね♪
そしてフルーツを頂きますが、色んな種類のフルーツを頂けるのは至福です♪
それから自家製プリンやサクサクパイ生地等も良かったですね♪
大満足のフルーツパフェでした♪
支払いはpaypayが利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったですね♪
福岡県太宰府市の西鉄太宰府駅すぐ近くにあるコバカフェは、明るく綺麗な店内で、上質で美味しいランチや美しいフルーツたっぷりのパフェを頂けとてもオススメです!
福岡市の西鉄福岡駅すぐの天神ソラリアプラザ7階にある「8TH SEA OYSTER Bar」へ日曜の13:30頃に2人で訪れました♪
↑店構え
福岡の天神辺りで美味しい牡蠣を食べたいと思い、食べログで検索して良さそうだったためです♪
お店は明るく広く開放的で50席ほどあり、ソファには柔らかい大きなクッションがあり寛げるのは良いですね♪
↑店内
↑クッションも
店内BGMは元気が良い女性ボーカルの洋楽ポップスが流れています♪
後で知ったのですが、このお店は上場会社である㈱ゼネラル・オイスターのお店なんですね。
ランチメニューを見てQRコードを読み取ってスマホから注文しますが、オイスターペアセット6,028円税込がお得で、生牡蠣や温かい牡蠣、サラダ、スープ、メインを2つ選べるのでそれにしました♪
↑お冷やとQRコード
具体的には以下の内容でしたね♪
メインは本日の牡蠣パスタとグラタンを選びます♪
・シーフードプラッター
・サラダ
・牡蠣スープ
・ホットオイスタープレート
<選べるメイン2種>
・濃厚ウニとベーコンのカルボナーラ
・牡蠣 ベーコン オクラのペペロンチーノ
・本日の牡蠣パスタ(トマトの牡蠣パスタ)
・牡蠣とチーズのクリームグラタン パン2個付き
・牡蠣と貝類のとマットリゾット
↑メニュー
↑メニュー
↑牡蠣の紹介
また、インスタフォロー&ハッシュタグ投稿でワンドリンクプレゼントなので、それからスパークリングワインと柚子サワーをお願いし、乾杯して美味しく頂きました♪
↑インスタフォロー&ハッシュタグ投稿案内
スパークリングワインは飲みやすく美味しく、柚子サワーも甘く美味しかったですね♪
<アルコール>
・スパークリングワイン
・グラスワイン(赤・白)
・ハイボール
・レモンサワー
・グレープフルーツサワー
・梅サワー
・柚子サワー
<ソフトドリンク>
・コーヒー(ホットorアイス)
・紅茶(ホットorアイス)
・烏龍茶
・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース
↑プレゼントメニュー
↑スパークリングワイン
↑柚子サワー
まずはサラダと牡蠣のカップスープが運ばれ、サラダはレタスや紫キャベツ、大根が入ったもので新鮮で美味しく、スープも温かく出汁が効いて美味しかったですね♪
牡蠣スープ
そしてシーフードプラッターが運ばれますが、おぉぉさすがこれは壮観です!
↑シーフードプラッター
生牡蠣は以下の3種類があり、その他にもムール貝や生エビ、カニもありかなり豪勢でしたね♪
・岡山県産〜虫明ヴィーナスオイスター〜 生牡蠣
・兵庫県室津産〜がき大将〜 生牡蠣
・レモンソースとイクラのオイスター 生牡蠣
さすがこだわりの生牡蠣が新鮮でクリーミィで美味しく、これは幸せでしたね♪
レモンを掛けて美味しく頂きました♪
なお、このお店の「8TH SEA OYSTER」とは、世界7大洋のどの海域でも作り出せない牡蠣の理想の環境である第8の海である海洋深層水で浄化したブランド牡蠣を利用とは素晴らしいです♪
↑今回の生牡蠣の紹介
そしてホットオイスタープレートが運ばれますが、これも壮観です♪
↑ホットオイスタープレート
以下の3種類が入り、牡蠣がアツアツ濃厚でこれも美味しくて幸せな気分になれましたね♪
・牡蠣の素焼き
・牡蠣のガーリックバターソースと香草パン粉焼き
・カキフライ(タルタルソース付き)
それからポテトと牡蠣のグラタンが運ばれますが、小さな器ですが、中はポテトやチーズがたっぷりで、ここにも濃厚牡蠣が入っていましたね♪
フランスパン付きです♪
↑牡蠣のグラタン等
そしてトマトソース牡蠣パスタが運ばれますが、麺はアルデンテで、濃厚トマトソースが牡蠣と合ってこれも美味しかったですね♪
↑牡蠣パスタ
牡蠣尽くしで大満足でした♪
なお、支払いはpaypayやクレジットカード等が利用でき現金不要で支払いが楽で良かったですね♪
↑支払い方法
福岡市の天神ソラリアプラザ7階にある「8TH SEA OYSTER Bar」は明るく綺麗な寛げる店内で、こだわりの生牡蠣や温かい牡蠣料理をたっぷりと堪能できとてもオススメです!
福岡市営地下鉄天神駅から徒歩約3分の16番出口直結のアクロス福岡地下2階にある「菊竹珈琲堂」へ日曜の10時過ぎに2人で行って来ました♪
↑店構え
このお店は、2024年5月10日発行のぴあMOOK「福岡の喫茶店」p50に掲載され良さそうだったため行ってみました♪
↑「福岡の喫茶店」に掲載
その本によると、以前はこのお店は博多区千代や天神3丁目で営業し、創業35年で、厳選豆を使ったコーヒーや食事、スイーツが自慢のようです。
平日・土曜は9:30オープン、日曜・祝日は10:00オープンで、オープン直後にも関わらず既に4組客がいて、ほどなくほぼ満席となりさすが人気店でしたね♪
店内は明るく綺麗で上質感があり、壁の置き物なども素敵です♪
↑店内
↑店内
↑店内
席は2人席が16で32席(4人席等にも可)あり、店内BGMはチェンバロのクラシック音楽のバロックがBOSEのスピーカーから流れていました♪
奥の右側の席に座りました♪
また喫茶店らしく新聞や雑誌が自由に読めるのも良いですね♪
なおこのお店は禁煙というのも嬉しいです。
メニューを見ると、午前11時まではモーニングサービスとして厚切りトースト(バター・生クリーム付き)がドリンク代とは別に何と10円税別とは格安です♪
↑モーニングサービスメニュー
↑ドリンクメニュー
↑ドリンクメニュー
↑マロングラッセ大幅メニュー
↑セイロン風フレンチトーストメニュー
ホットコーヒー500円税込とこのモーニングサービス、そしてマロングラッセ大福260円税込が美味しそうだったためそれも頼みました♪
そして、本に掲載のフルーツヨーグルトホットケーキセットも頼みたかったですが、より美味しそうだったセイロン風フレンチトーストセット1,350円税込を紅茶でお願いしました♪
10分ほどでまずは11円税込モーニングセットとコーヒーが銀のトレーに置かれて運ばれますが、おぉぉバターが塗られたトーストが分厚い!
こんなに大きいとは驚きです!
↑モーニングセット
↑厚切りトースト
しかも甘さ無しの生クリーム付きというのは嬉しく、ウィンナーコーヒーとしても楽しめるのは嬉しかったですね♪
↑ウィンナーコーヒー
コーヒーは、甘くコクがあり上質で美味しいです♪
これで11円税込とはモーニングセットはお得ですね♪
そしてマロングラッセ大福は、マロングラッセと小倉あんを牛皮で包んだもので、作り立てでかなり柔らかくてこれはさすが絶品でしたね♪
↑マロングラッセ大福
↑その切り口
それからセイロン風フレンチトーストセットは、フレンチトーストが柔らかく甘くこれも美味しいのですが、とにかくフルーツがバラエティに富んでいたのが素晴らしかったですね♪
↑セイロン風フレンチトーストセット
小さくカットされまとめられた巨峰やイチゴ、パイナップル、ドラゴンフルーツ、バナナ、キウイ、桃だけでなく、大きめのメロンや、オレンジもありましたね♪
これは紅茶にも合います♪
↑紅茶
その他のメニューは以下でしたね♪
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
それから支払は現金のみですのでご注意ください。
福岡市天神のアクロス地下2階にある「菊竹珈琲堂」は、明るく上質でバロックBGMが流れる店内で、格安モーニングセットやこだわりのコーヒー、フルーツやフレンチトーストなどを美味しく頂けとてもオススメです!
福岡県春日市上白水のJR博多南駅から徒歩約10分の所にあるLa Lucon(ラ ルコン)というイタリアンへ4人で土曜の昼の12時に行って来ました♪
↑店構え
ちなみにJR博多南駅は博多駅から特急料金130円(運賃200円で計330円税込。乗車時間約8分)で新幹線に乗れる駅となりますね♪
母の日のお祝い利用で、食べログで検索して良さそうだったためです♪
車で行ったのですが、少し離れた所に24時間or12時間で最大500円で、60分200円の一般駐車場を案内されましたね。
店構えや店内はシンプルながらも明るく綺麗で洒落ていて4人テーブル席が4つとなります。
↑店内
↑店内
2021年8月にオープンしたお店とのことで、男性シェフ1人と、笑顔が素敵な女性1人で切り盛りされていました♪
店内BGMは洋楽ポップスが流れていました♪
客は我々含めて3組で、他の2組は近所の上品そうなマダムたちでしたね。
ランチ・ディナー共通メニューの中から3,300円税込のパスタコースに、牛のメインを追加した5,300円税込のコースをあらかじめ予約していました♪
↑メニュー
↑ドリンクメニュー
ランチは前日までに予約が必要となり(ディナーは当日16時までに予約が必要)、メイン追加の場合は以下から選ぶ必要があります♪
・長崎県産芳寿豚 4,300円税込
・ハンガリー産鴨肉 4,800円税込
・オーストラリア産子羊 5,000円税込
・鹿児島県産黒毛和牛 5,300円税込
・本日の鮮魚 4,500円税込
※上記金額は基本のパスタコースを入れたお値段
この日の基本のパスタコースは以下の内容でした♪
パスタとドリンクはそれぞれ選べます♪
・サツマイモとかぼちゃのスープ
・小前菜の炙ったイサキと焼きナスのタルタル
・前菜のイカと青菜の煮込み じゃがいものソース
・自家製フォカッチャ(追加1個100円税込)
・デザート盛り合わせ
・小菓子
<パスタは以下から2種選択>
・白身魚のオイルソース(+200円税込でカラスミ追加)
・シンプルトマトソース
・黒毛和牛のラグーソース 赤ワイン煮込み(シナモン、ナツメグ、クミン)
・ゴルゴンゾーラのクリームソース
・長崎県産芳寿豚と香味野菜のラビオリ バターソース
<ドリンクは以下から選択>
・コーヒー(ホットorアイス)
・紅茶(ホット)
・有機ルイボスティー(アイス)
・リンゴジュース
・オレンジジュース
・自家製ハーブティー(ホット+100円税込)
パスタは「白身魚のオイルソース」と「黒毛和牛のラグーソース 赤ワイン煮込み」を選びましたが、目の前に置かれた10種類以上の麺から選べるのはワクワク楽しめ素晴らしいと思いましたね♪
パスタにこだわりがあるお店のようです♪
↑これから麺を選ぶ
「白身魚のオイルソース」はせっかくなので円いショートパスタ、「黒毛和牛のラグーソース 赤ワイン煮込み」には緑色のほうれん草パスタでお願いしました♪
↑テーブルの上
そして料理は以下の順で運ばれましたね♪
↑サツマイモとかぼちゃのスープ
真っ白な大きなお皿の窪んだ部分にスープが入り、お皿も温かく、甘く出汁がよく胡椒も効いて美味しい♪
↑炙ったイサキと焼きナスのタルタル
彩りよい花も飾られ美しく、イサキや焼きナスも柔らかくタルタルソースが塩気も効いて美味しい♪
↑イカと青菜の煮込み じゃがいものソース
花びら状の白いお皿も美しく、青菜煮込みが濃厚でフォカッチャにも合い美味しい♪
↑自家製フォカッチャ
温かくしっとり柔らかく上質♪
↑白身魚のオイルソース
タケノコや小松菜、えのきが入り、オイルたっぷりなので、円いショートパスタと合い、塩気を感じ温かく美味し♪
↑黒毛和牛のラグーソース 赤ワイン煮込み(シナモン、ナツメグ、クミン)
ほうれん草の麺を茹でると明るく濃い緑色となっていて驚きましたが、黒毛和牛ひき肉のラグーソース赤ワイン煮込みが濃厚でカブ、キャベツと合って美味しい♪
↑鹿児島県産黒毛和牛のロースト
さすが上質な分厚い肉が2切れ置かれ、これが絶妙な焼き加減で中が柔らかく、特に岩塩を付けると美味しく絶品でしたね♪
粒マスタードも上質でした♪
その他にしっとりとした青梗菜やニンニクの芽、焼き野菜のポテトやスナップエンドウ、ズッキーニ、ラディッシュも下に置かれ、柔らかいマッシュポテトともに美味しく頂けましたね♪
↑ホットコーヒー
かなりコクがあり少し酸味を感じ美味しい♪
↑デザート盛り合わせ
アイスや抹茶テリーヌ、イチゴが添えられたもので、コーヒーと合って美味しい♪
↑母用デザート
母用にはメッセージ付きを用意して頂き感謝でした♪(無料)
↑小菓子
白く軽いサクサクのメレンゲクッキーやしっとりフィナンシェと2種類の小菓子もあり、上質で美味しく嬉しかったですね♪
最後に記念写真も快くお店の方に撮影頂き、支払いはpaypayを利用でき現金不要で楽で良かったですね♪
帰りには丁重にお店のお二人にお見送りを頂けました。
福岡県春日市上白水のJR博多南駅から徒歩約10分のLa Luconは、明るく綺麗な洋楽が流れる店内で、お店の方は優しく、上質で美味しいイタリアンを頂けとてもオススメです!
平日の17過ぎに東京の銀座2丁目にある「大衆割烹 三州屋 銀座本店」へ1人で行って来ました♪
↑店構え
この店を訪れたのは、食べログ百名店に選出されていましたし、近くで筋力トレーニングをした後だったので、ヘルシーにタンパク質を摂りたいと思ったためです♪
このような魚定食のお店が銀座にあるとは驚きで、しかも細い路地の先に、昭和時代の雰囲気そのままの佇まいで光り輝いていましたね(^_^;)
↑銀座の細い路地
店内に入っても、昭和を感じる店内で、白い割烹着を来たおばちゃんたちが、馴れ馴れしく笑顔でテキパキと接客してくれます♪
↑店内
↑店内
↑店内メニュー
店内は明るく、1人だったので入ってすぐ右側のカウンター席に案内され座ります。
荷物は近くのイスに置けました。
一階のテーブル席は40席ほどでしょうか。
想像以上に人気店でほぼ満席で活気があり、さすが銀座で上品な若い女性客も多いです♪
2階には座敷が40席ほどあるようです。
酒を呑むか定食かと問われ、定食と答え、熱いお茶か冷たい水はどちらが良いかと問われるので、冷たいお水でお願いします。
メニューを見てオススメ定食は魚の煮付けとのことでしたが、昼にブリの照り焼きを食べたので刺身が食べたいと思い、イワシのタタキ定食1,500円税込を頼みます。
↑メニュー
↑メニュー
なお、メニューではイワシのタタキ定食は1,400円税込となっていますが平日17時以降は+100円税込、土日祝日は1日中+200円税込となるようです。
要は平日昼間のメニューなんですね。
すぐに定食が運ばれさすがです♪
早い!!
↑イワシたたき定食
この定食はイワシのタタキの他に、ご飯やキュウリと白菜のお新香だけでなく、鶏豆腐のスープが付くのは秀逸です♪
結構大きな鶏肉と豆腐が入り、タンパク質補給に最適です♪
↑鶏豆腐
もちろんイワシのタタキも新鮮で、生姜やネギと醤油で美味しく頂きましたね♪
↑イワシのたたき
このタタキはご飯も進みます♪
ちなみにご飯は大盛り無料でしたね♪
なお後でメニューを見て気付いたのですが、ドンペリ37,000円税込(要予約)もあるのはさすが銀座でしたね♪
ちなみに予約不要のモエ・エ・シャンドンのシャンパーニュは9,800円税込でしたね。
また定食に付く生ビール小は80円税込でした!
頼めば良かった!
↑その他メニュー
↑その他メニュー
↑その他メニュー
↑その他メニュー
なお支払いはpaypayが利用でき、現金不要で支払いが楽で良かったです♪
東京の銀座2丁目にある「大衆割烹 三州屋 銀座本店」は昭和を感じる店内で魚定食をヘルシーに頂けとてもオススメです!
東京メトロ南北線の六本木一丁目駅から徒歩約3分の赤坂アークヒルズ・アーク森ビル2Fで、サントリーホール前にある「Dos Escenas(ドス エセナス)」へあらかじめ予約して平日の17時に4人で行って来ました♪
↑店構え
以前このブログで紹介しましたが、今回3回目で、この日もサントリーホールで東京フィルのコンサートが19時からあり、その前に食事を頂くために訪れました♪
入ってすぐ右奥のサントリーホールがよく見える席に案内されました♪
↑店内
今回もサントリーホールのチケット(半券)でグラスカヴァまたはグラスワインもしくはカフェ1杯サービスがあるのは嬉しく、さっそく泡立ちが良いスパークリングワインのカヴァを美味しく頂きました♪
↑カヴァ
後でオーガニックのテンプラニーニョの赤ワイン1,100円税込も頂き、これも果実味を感じフルーティーで飲みやすくかなり美味しかったですね♪
↑ワインメニュー
そして食べ物は以下の内容の「セナ」5,500円税込というコース料理を頼み美味しく頂きました♪
↑コースメニュー
↑タパスのパンとイベリコハム
パンのソースが良くイベリコハムと合って美味しい♪
↑燻製サバのエスカベッシュ
↑角度を変えて撮影
相変わらず美しく、辛味もあり絶品♪
↑南の島の豚ロース
↑角度を変えて撮影
ナッツのソースで豚ロースが分厚くボリュームたっぷりで嬉しい♪
ズッキーニ、ブロッコリー、かぼちゃの温野菜も♪
↑バスクチーズケーキ
しっとり濃厚で、さすがご当地ケーキが美味しい♪
チーズケーキは、コーヒー700円税込とも合いました♪
しかもコーヒーにはビスケット付きでしたね♪
↑コーヒー
東京メトロ六本木一丁目近くでサントリーホール前の「Dos Escenas」は明るく綺麗な店内で、本格的なスペインバスク地方料理を美味しく頂けとてもオススメです!