退社後、車を駆って中山峠を越え、真狩温泉で一週間の疲れを癒し、午後9時小屋に着いた。ビールを飲み、まったりとした時間を過ごす、はずだった。
だがしかし、世の中は甘くない。扉を開けると、ぎょぇー!!かめだぁ。アラレやおせんべいの亀田ではない。カメムシだ。それも、ごっちゃり!!
写真を載せるのもはばかられる。なにせ数百匹がうじゃうじゃおる。「癒しの小屋」は「カメ虫ハウス」に変身しておった。誰か何とかしてくれぇ~といっても誰もなんとかしてくれません。ひとりほうきを持って、がさごそかき集める。
恒例とはいえ、今年はやたらと多い。聞いた話によれば、暖かい家の中で越冬し、恐ろしいことに「家族を連れて帰ってくる」とか。連れて来るんかい?家族まで…ひぇ~
カメが許せんのはその匂い。臭い、それも強烈に臭っさい。過日、便器の中に一匹おった。それを知らずに、大型1本ものをひねり出した。いつものかぐわしい香りは、一瞬にしてカメ臭くなった。ウンチはカメに負けた。しかも大敗である。
周りに木の少ない日当たりの良い家が、カメのお宿となる、そうだ。これっておぢの小屋ことじゃ。春と秋、小屋はカメに占拠される。もしここを売る羽目になったら、夏か冬にする。春と秋では買い叩かれるにちがいない。売るときは騙してやるぅ…
だがしかし、世の中は甘くない。扉を開けると、ぎょぇー!!かめだぁ。アラレやおせんべいの亀田ではない。カメムシだ。それも、ごっちゃり!!
写真を載せるのもはばかられる。なにせ数百匹がうじゃうじゃおる。「癒しの小屋」は「カメ虫ハウス」に変身しておった。誰か何とかしてくれぇ~といっても誰もなんとかしてくれません。ひとりほうきを持って、がさごそかき集める。
恒例とはいえ、今年はやたらと多い。聞いた話によれば、暖かい家の中で越冬し、恐ろしいことに「家族を連れて帰ってくる」とか。連れて来るんかい?家族まで…ひぇ~
カメが許せんのはその匂い。臭い、それも強烈に臭っさい。過日、便器の中に一匹おった。それを知らずに、大型1本ものをひねり出した。いつものかぐわしい香りは、一瞬にしてカメ臭くなった。ウンチはカメに負けた。しかも大敗である。
周りに木の少ない日当たりの良い家が、カメのお宿となる、そうだ。これっておぢの小屋ことじゃ。春と秋、小屋はカメに占拠される。もしここを売る羽目になったら、夏か冬にする。春と秋では買い叩かれるにちがいない。売るときは騙してやるぅ…