今から1か月前、散歩の途中で出会ったカマキリ 何故か寒そうにしていました。
家の子も捜してみますが、ほら 見つけた!
ウロウロして何しているのかな? どこに行くのかな?
それから暫くして こんなところで
掃除をしようと暫く動かさなかった網戸の隙間から発見しました
カラカラで死んでから時間が経っていますね
う~ん頑張って夏を越して生きてきたのね。ん 何故か前脚がない?
網戸の隙間から見つけた前脚 ここでなにが有ったのか?
網戸の裏に卵塊が産みつけられていました
反対側から
この子は沢山の兄弟との中、生命競争を勝ち抜いてきた子。他の命も食していますよね
そして、その命を次の世代に受け渡した。
何年も前からカマキリの卵の観察をしたいと思っていた私ですが、やっと叶いました。いつ新しい子たちが出てくるのでしょうか?飽きずに観察できるかな?(でも、網戸のお掃除もしたいのだけれど‥) まあそれなりに大掃除は注意しながら頑張ろうと思います(しま)
※でもね、卵塊を作っている所も見たかったのですが。