グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

教育旅行モニターツアーのAコース終了しました!

2023年02月05日 | ツアー
昨日と今日、教育旅行モニターツアーのAコースのガイドが終わりました。

島外教員(小学校〜高校)15名、島内教員3名、ジオガイド、ジオパーク事務局など20名以上で2日間歩きました。

昨日は、高速船到着後、お弁当を食べてから三原山の火口一周ツアーに出発しました。


皆さん探究心が素晴らしく、「生徒が何人避難できるか入ってみないと」と言いながら、全員で避難壕の中へ。

全員入れて満足!

☺️

その後も溶岩の中の様子や、飲み込まれた舗装道路など、様々なものを観察しながら火口一周コースに到着したら…

またまたビュ〜!っと強い風が吹いていました!

遮るもののない火山島の強風体験は、かなり疲れましたが、翌日につながる体験になったかも?

今日は元町を散策して、島の暮らしを体感していただきました。
時々噴火をする火山の島の特徴を4つに整理し、ひとつずつ確認していきました。


まずは元町の桟橋を歩き、島の全体像が、ある程度見渡せるところで振り返って、

元町がどんな場所にあるか、見ていただきました。


皆さんの持つ“島に対するイメージ”に比べ、道路が広いのはなぜか?

川のない島で、どんな工夫をして暮らしてきたのか?

景色の中に残る様々なヒントから、昔の暮らしに思いをはせ、

いま、どうやって、この島で暮らそうとしているのか?

考えたり、観察したりしながら歩きました。

元町散策の後は、椿のトンネルへ。

椿の木の特徴や暮らしへの利用などをお話しした後、10分ほど自由に椿トンネルの散策。

短い時間でしたが、自由に過ごしていただける時間を取れて良かったです。

このあと、椿油の工場や農場を見学させてもらい、午後は意見交換会でした。

皆さん、島の教育的な資源の価値を高く評価してくださいましたが、費用、宿やバスなどの大人数への対応が可能か、緊急時の対応方法などを、心配されていました。
そして「その問題をクリアするには、こういう方法があるのではないか?」と解決策を考え、提案してくださる方が多くて、感動しました。

天候に恵まれ(強風にも恵まれ🤣)、濃くて楽しい2日間でした。
課題は多いですが皆で考えて、島内外の生徒さんたちの成長に役立つ伊豆大島になれたら素敵だなぁ〜と思います☺️

※今日の写真の半分以上はジオガイド仲間の菊地さんからいただきました☺️

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする