グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

海の向こうに

2009年05月09日 | 今日の大島
3日と半日降り続いた雨が止み、今朝は海の向こうに富士山がその美しい姿を見せてくれました。

海を隔てて富士山が見られる場所は他にも三浦半島や房総半島がありますが、子供のころから見慣れているせいか私は大島から見るのが一番綺麗だと思っています。



極めてシンメトリーなその稜線。
雄大に広がるその裾野。
過去に甚大な被害をもたらしたその噴火跡。



噴火跡は宝永大噴火(1707年)のものです。
このとき噴出された火山灰は100キロ離れた江戸まで飛び、およそ2センチも積もったといいます。

富士山も三原山も今なお活動を続けている火山です。
どちらもいつ噴火してもおかしくありません。

願わくば、このままずっと穏やかな表情を見せていて欲しいです。
でもきっとそうはいかないでしょうね。



美しい富士山を眺めていても、ふとした瞬間に火山のもとに暮らしていることを思い出します。


 がんま


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大島つつじ | トップ | 瑠璃色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の大島」カテゴリの最新記事