閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ソシンロウバイ (1)

2011-01-07 | 樹木・花木
スイセンが咲いていた「小牧市民四季の森」でソシンロウバイ(素心蝋梅)が咲き始まっていた。ここのソシンロウバイは、どういう訳か「東谷山フルーツパーク」に植えられているソシンロウバイよりもいつも開花が早いように思う。普通のロウバイは花の中心部が褐色に近いような赤紫色をしているが、ソシンロウバイは中心部も花弁と同じ黄色だ。ロウバイはいずれも花弁に蝋細工のような透明感があるのが名前の由来だそうだ。春を告げる花の一つだろう。








コメント