閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

オオニワゼキショウ

2020-05-30 | 草花
これは愛知県森林公園で咲いていたものだが、たぶんオオニワゼキショウだろう。明治時代に日本に入ってきた北アメリカ原産の帰化植物で、ニワゼキショウと同じ仲間の多年草だが、オオニワゼキショウの方が花の大きさは同じくらいでも草丈がやや高いという。ニワゼキショウには自然雑種や変種が多いそうで、正確に区別をするのは難しいかもしれない。






コメント    この記事についてブログを書く
« キュウリグサとハナイバナ | トップ | ニワゼキショウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草花」カテゴリの最新記事