昨日は洞雲寺の縁日「とおーんじ」で本堂前に生花で飾られた花御堂の中の水盤上に誕生仏を安置し参拝者が頭上から甘茶を注いでお祝いする伝統ある行事であったが、最近は参詣者が少なく昨日も閑散としていた。かつては参道に植木の露店などが軒を連ねていたが昨日は4軒の露店が出店していた。参詣者はちらりほらりで露店主も手持ち無沙汰のようでさびしい限りである。更新の活力になります! ポチッとね!
フォロー中フォローするフォローする