住吉土手の内側にある潮廻しで新開地である住吉地区は標高が低く、満潮・干潮時の水位調整のために設けられたものである。
樋門によって満潮時に海水の流入をせき止め干潮時には逆に排水しており、大雨などで水位が上昇すると強制的にポンプ排水しているようである。桜の花と水鳥だけをみていると癒されるが、よく見ると水は濁って水草がみられ家庭雑排水が流入して富栄養化しているようである。
住吉土手の内側にある潮廻しで新開地である住吉地区は標高が低く、満潮・干潮時の水位調整のために設けられたものである。
樋門によって満潮時に海水の流入をせき止め干潮時には逆に排水しており、大雨などで水位が上昇すると強制的にポンプ排水しているようである。桜の花と水鳥だけをみていると癒されるが、よく見ると水は濁って水草がみられ家庭雑排水が流入して富栄養化しているようである。