『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

信州ぶらり-4

2011年05月12日 | その他

 

長野県小諸市にある小諸城大手門で慶長17年(1612)に仙石秀久が築城した時代の建築で国の重要文化財に指定されているようである。

小諸なる古城のほとり=?島崎藤村とうすら覚えであったが、この城を訪れてみて島崎藤村が小諸で過ごしこれらの詩集が生まれたことがわかったのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする