『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

旧町村境の標識

2011年05月29日 | 「吉和地区」ぶらり

 

現在冠高原に行くには国道186号線から国道434号線に分岐してからすぐであるが、以前の旧県道徳山・廿日市線を通ると平成合併以前の町村境標識が残されていた。

旧佐伯町と旧吉和村は平成15年(2003)に廿日市市に合併しており、標識のポールには広島県とあるので、県道徳山・廿日市線が新道の国道434号線になる以前に建立されたもののようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする