室町幕府を開いた足利尊氏、金閣寺の足利義満、銀閣寺の足利義政、鞆幕府の足利義昭位しか知っていなかったが、同展で京都等持院所蔵の足利将軍歴代の座像が展示してあり撮影可能であった。初代尊氏、二代義詮、三代義満、四代義持、六代義教、七代義勝、八代義政、九代義尚、十代義稙、十一代義澄、十二代義晴、十三代義輝、十五代義昭(五代・一四代無かった)の座像があり、七代義勝は幼将軍であったことが座像からも伺える。
フォロー中フォローするフォローする