正式にはJR西日本宮島フェリーというようである。訪れた当日は「みせん丸」と「ななうら丸」が交互運行しており小型電気推進旅客フェリーの「みやじま丸」は係留されていた。下絵葉書は明治38年(1905)から大正13年(1924)まで運行されていた「厳島丸」である。下画像は明治34年(1901)JR西日本宮島フェリーの前身である宮島渡航(株)の広告である。(山陽鉄道案内より)
正式にはJR西日本宮島フェリーというようである。訪れた当日は「みせん丸」と「ななうら丸」が交互運行しており小型電気推進旅客フェリーの「みやじま丸」は係留されていた。下絵葉書は明治38年(1905)から大正13年(1924)まで運行されていた「厳島丸」である。下画像は明治34年(1901)JR西日本宮島フェリーの前身である宮島渡航(株)の広告である。(山陽鉄道案内より)